新しいものを表示
☨もりゃき☨ さんがブースト

たぶんMSは,右クリックメニューがごちゃごちゃしがちなのをなんとかしたいのだと思うけど,なんで容易に手出しできないメニューをつけ足す方向で考えてしまうのか

コミットメッセージは比較的まともなつもりだけど「ついで修正」が多量にあって、コミットメッセージがアテにならない

ふぅ、一文字足りないだけでドツボにハマってた…
DIで「ISelectTargetPageViewModel」ってしなきゃいけない引数を「SelectTargetPageViewModel」としたという

今日、糖尿内科だったけどHbA1Cが6.6と良好だった

あんまり食わないから胃が小さくなったかもしれん

ストロングゼロ大量購入による家計圧迫

コンソール風の画面でひたすらファイル名を出していくか?

ファイルハッシュ計算画面どうしようかなぁ…

はー、正規表現検索実装とりあえず終了

>前述のようにGTP-4oと連携し、「音声で、今進行中のゲームについてアドバイスを聞く」といったこともできる。

誤字発見(GPT-4o)
watch.impress.co.jp/docs/news/

うあー、今までのコードが何だったんだという位高速化してしまった

gitは学習ハードルそこそこ高めだからなぁ…
Visual Studioからひたすらpushするだけなら使いやすい

正直ファイル名日付は無いと信じたい…
ファイル名に作成日を入れるのは管理上あり寄りだが、更新する物は勘弁

☨もりゃき☨ さんがブースト

世の中、案件名ソース-YYYYMMDD_(最新2).zip で管理しているところは、まだまだありそう。。。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。