新しいものを表示

いやーATOKはほぼかな漢字変換エンジンのために使ってるからなぁ…それ以外の用途…辞書?

☨もりゃき☨ さんがブースト

ATOK ってやつは仮名漢字変換エンジン以外は本当にどうしようもねぇカスのソフトウェアだな。辞書の更新のために何枚のダイアログを出せば気が済むんだボケが

☨もりゃき☨ さんがブースト

なんでアメリカが投下した原爆に言及するかって言うと、父方祖父母が原爆で殺されてるんだよね
で、父は村の村長の所に引き取られて、毒親になってしまったという

いつも思うんだけど「戦争犯罪」って言えば、民間人大虐殺したアメリカの原爆日本投下って裁かれないんだよね

さて…今の動画終わったら、正規表現の検索に本格的に手を付けるか

車いすに座っていて、お尻や太ももが痛かったので「褥瘡なりかけかな?」と思ったけど、ただかぶれてただけで一回市販の皮膚薬塗るだけで驚くほどに治った

OVAだから、少女マンガのアニメEDでこんな絵を載せられるんだよなぁ

正直、タスクバーはWin10までのようにドラッグで移動できなくていいんだよ、画面の設定あたりでモニタを選べて、上下左右設定できれば

Windows、ホントに自社の自己満足に陥ってるように見えてしまう

☨もりゃき☨ さんがブースト

Windows、ガワは10のままでよかった。

てゆうかむしろ7に戻せとすら言いたい。

ワイドモニタでタスクバーが下固定って凶悪だよな

タスクバー移動希望のフィードバックに賛成票を入れるのだ!

☨もりゃき☨ さんがブースト

Windows、10->11へのバージョンアップで滅茶苦茶使いにくくなった気がする
タスクバーを左右におけないのはやっぱり、、、、うぬ

ソフィーの世界から若干哲学に傾倒したけど、その影響がまさかオブジェクト指向プログラミングに出てくるとは

文系/理系議論に加われない高卒(工業大学中退)

高校時代に散々言われたよ「理系は文系より収入が低い」って…四半世紀前

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。