フォロー

金のなさそうな友人が、ノートパソコンのキーボードに水をぶちまけて、動かなくなったと言っていた
なので「最低でも第二世代~第六世代のCore-i5」と言ったけど、浅はかだっただろうか…

あまり古いと買ってもすぐ経年劣化で壊れるからねえ。第二世代ももう危ない気がするけど。

@204504bySE まあねぇ…具体的にどの世代あたりからならよかったでしょうか?(純粋な質問、フィードバックする気持ちあり)


身近にある数台のPCの事例でしかないけどこんな感じ。

第二世代→よく落ちる
3→一応動くがバッテリー完全死亡
4→?
5→普通に動きはするがバッテリー劣化が顕著
6→?
7→問題ない
8→問題ない

@204504bySE ありがとうございます!
デスクトップとしてノート使ってる人なんで、第二世代を避ければいいのかなぁ?って思いましたが、このまま送ります

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。