フォロー

「気力があるから行動する」のではなく「行動するから気力がわく」
いやブラック企業の理念じゃないよ?

· · SubwayTooter · 2 · 3 · 2

どっちが先かというのはあるみたいね。おいらの場合は「これをやりたいと考えているんだけど手を付けられない」と言ったら、主治医から「まだ状態がよくないんだね。良くなると考えずにできるようになる」と言われた。たしかに、睡眠とかきちんととって落ち着いてきたらよい方向にすべてが向かうようになった。

@popn_ja 「やりたい」に手をつけられないのは、主治医の言うとおりかも…

「行動すると気力が・・・」というのもわかる。小さなこと、例えば「机の上をきれいにする」を「やった」と満足感を得るのが大事。これを繰り返すとなんか充実してくる。

@popn_ja そうそう!こういうレベルの話!
満足感から「自己肯定感」まで行ければ儲け物ですよね

たしかにこつこつやると「次は何するかな」になってくるのよね。気持ちがそういうモードに入るのかもね。

おいらの場合、まずは「ここのごみをごみ箱に入れた」レベルを一日10個やった。やったことをExcelに記入してやった感を出したw

@popn_ja 記録…それはいいな
そういえば、前は「やらなきゃいけないこと」を書き出して頭から追い出し、やったら線を引いて「これだけやった」感を出してたわ
なぜかToDoアプリじゃダメで、紙に手書きしてましたが

「やらなきゃいけないこと」だと焦るから「やったこと」にした。10個書くと「すげーやったなあ」と思うよ。一つ一つは大したことしていないけどね。

@popn_ja マジでやらなきゃいけないことだったからなぁ、書類提出とかの類い
あと、書き出したら忘れることで、焦りというかうじうじ悩むのを、むしろ低減してました
忘れられるかは、性格出るかもですね

なるほどなあ。書類とかはいつも目に入る場所にわざとおいて「あ、やるか」につなげた

@popn_ja なるほど…目につく場所というのを用意できない苦肉の策でしたわ

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。