@yuu_green_green 光栄ゲーでしたら個人的には太閤立志伝をオススメします。2004年にVが出たっきりのシリーズでしたが一昨年に待望のSwitch移植版が出ておりますよー。

『ウイニングポスト10
2024』実名化エディットデータベースを公開しました。
体験版で確認できる範囲での作成なので騎手が2名ほど残ってはおりますが、実際のところこの程度はプレイにおいてはほとんど影響ありません。是非ご活用ください。
morichan.com/game/winningpost/

『ウイニングポスト』エディットについて 

『7』までは元ネタがわかる程度の変名でネットにもリストが上がっていたのですが、権利関係の見直しからか『8』からは完全にかけ離れた名前に。
ただ顔グラフィックだけは基本的に同じ絵の描き直しだったのでそこから特定は可能と判明しまして、その上で新規登場の人物は生年と成績をnetkeibaのデータベースと照らし合わせることで特定していきました。
新規の特定はかなり大変で、特にゲーム期間が1983年から73年へと大幅に遡った時はその量と資料の少なさに悲鳴を上げましたが、それだけに見つけた時の嬉しさはパズルが解けた時みたいに楽しくはありました。
一方でやりやすいのは新人騎手でして、最新年度で始めた時に通算成績が現実の昨年までの数字なのでJRAのプロフィールから簡単にわかるのです。

単純に自分自身がそのデータを欲しているから始めたことですが、気付けばもう10年もやってるんですね。ちなみに同じことをやってる他サイトと比較して当方では見やすさ使いやすさを重視しており、そこは結構対抗意識があったりします。

ウイニングポストの実名化作業、ほぼやってしまったけど2〜3人ほど体験版の先の2年目以降まで本編を進めないとデータを確認できない人物がいるのでこれ以上は無理かな。

古い時代の人物で能力が低い上に現役期間が短く調教師転向もないというところで特定できずにいるのですが、あくまで完璧なデータベースを作ろうとすればの話であって、普通にプレイする分にはそんな程度の人はスルーしてもまず関わって来ないんですけどね。

『ウイニングポスト10 2024』の体験版が配信されましたね。さあ権利関係で変名になってる人物名を元のモデルに変える実名化エディットの時間だよ。

@yuu_green_green
実名化データは一部不完全ながら自サイトにて自作のデータベースを公開しております(宣伝)。
morichan.com/game/winningpost/
なおデータの反映は最初に諸々決める時にしか選べなくてプレイを始めてしまってからはできないのでご注意ください。

@yuu_green_green 2024の体験版は14日リリースだそうですよ。体験版から本編に引き継ぐとプレイ上有利な特典もあるのでまずそちらに手を出してみるのもいいと思います。
ちなみにウイポの特色であるエディット機能で騎手や調教師、牧場をモデルの実名に変更するとプレイ中の没入感が跳ね上がるので個人的にはオススメです。なお一度打ち込んだエディットデータは後継作への引き継ぎができるので最初はメチャクチャ大変ですけど後々楽ができる仕様にはなってます。

@yuu_green_green これも今月発売の2024からの追加要素なんですが、オートセーブ対応になるんですってよ……!

@yuu_green_green 専門分野なのでどうしても初心者には難しく感じるところはあるでしょうが、ウイポというゲームそのものは難易度を高くしなければ比較的ぬるめなので少しずつ覚えてもらえればと思います(自分も競馬知識はウイポで覚えました)。
基本的に愛着とか無視して騎手も調教師も能力の高い人を選んでいくのが基本ですかね。あと初期はとりあえず観光施設を優先して建てるといいですよ。

@yuu_green_greenウイポのバージョンについてですが、今月発売の2024では追加要素としてついに「レース中のスキップ」が付くことが昨日発表されたので(今までなかったの?!)、多分これだけはあった方が絶対快適だと思われます。

今月は競馬SLG『ウイニングポスト』最新版の発売日。このゲームは登場人物の名前を変えられるのが売りでして、当方こういうデータベースを作っておりますゆえ半ば義務感で毎年買っております。定価高いんだよー。
morichan.com/game/winningpost/

閲覧自体は毎日チェックしてましたが、他サーバーを活動のメインとしてたのでFedibirdへは超久しぶりの投稿です。
前回の投稿をしたあとに今度は引っ越しと転職をしまして、人生の大きなターニングポイントとなった訳ですが、今現在はすっかり新しい環境に馴染んでおります。意外と適応能力が高いのかもしれません。

おはようございます。台風は九州完全上陸ではなく少し西側の海へと逸れてきたかな?なんとかこのまま被害が出ませんように。

ゴールデンウィーク初日に嘔吐の症状を訴えて、検査の結果ピロリ菌が原因だと判明したのが5月半ばの出来事。その後一週間の投薬治療を行い、そのまた2ヶ月後の検査で効果があったかを見るという経過だったのですが、本日がその結果発表の日。
で、無事に除菌に成功しておりました。やったね。

ただ慢性の胃炎があって人より癌になりやすい体質なので定期的に胃カメラを呑むようにとは指導されました。あくまでリスクの話とはいえ医者から癌の話をされると結構ビビりますね……。

森嶋@Fedibird :fedibird1: さんがブースト

おはようございます。他サーバーをメインにしてるとは言えもうちょっとここを活用していきたいと思ったり。
今年はMastodonデビューもですし病気やら何やら諸々あって本当に激動の一年となってるのですが、来月はさらに忙しくなりそうで早く落ち着きたいものです。

そういえばここには書いてませんでしたが、胃の方はあのあと胃カメラでも異常は見当たらず、「念の為やっとく?」くらいのノリで受けたピロリ菌の検査で見事に陽性反応を示してようやく原因を突き止められました。一週間除菌の薬を飲んでから完全に治ったか調べるのは来月なんですが、失敗してたらやだなー。

他鯖の愚痴になりますが 

Mastodonでは最初にFedibirdに登録したこともあって絵文字リアクションの存在は当初とても新鮮で嬉しかったのですが、Misskeyの方での絵文字の面積が広くなったり大喜利みたいになってたりともはや感想(リアクション)という範疇から逸脱してきた現状には辟易しており、完全に疲れてしまった今日この頃です。この辺の採用基準は管理人さんが厳格なくらいがちょうどいいんじゃないかなあ。

おはようございます。

昨日はショッピングモールの楽器屋さん主催のアマチュアライブイベントに知り合いが出るということで観に行ってきました。5月の屋外(日陰)の心地良い空気の中ゆるめの進行で買い物客が通り過ぎていく感じ、何とも言えず平和的でいいなあこういうの。知り合いも現ユニットとしては初めて観たけど贔屓目抜きに一番仕上がってたんじゃないかな。

自分では気が向いた時に楽器を触ってはいたけれど、他人の生演奏をちゃんと聴くのはおそらくコロナ期に入ってからは初めてだから実に4年ぶり。ああいうの見ると自分もウズウズしちゃって、まだまだ自分も案外音楽というか合奏への興味を失ってないんだなあと気付かされました。

胃の方はあれから改めて大きな病院を受診しまして、検査の上では特に異常はなかったようなのですが(むしろかなり健康だった)、後日胃カメラを呑むことになりました。
もちろん何もないに越したことはないですが、じゃあ現にあるこの痛みと苦しみは何って感じなので、原因を特定できる何かが見つかって欲しい気もあったり。
何にせよ食生活を見直して刺激物を控えているので、目下そこがストレスではありますね。コーヒー飲みたい……。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。