医療崩壊はとっくに起きてて現場の血ィ吐く努力で無理くり保たしてるだけっちゅう説もあるけどな
「医療崩壊起こりはじめている」 3労組、ケア労働者への“速やかな処遇改善”求め厚労相に要請
https://www.ben54.jp/news/1647
11/7(木)に全国一斉ストもあるっぽい。去年は282支部(労組)から9295人が参加。
ツイデモタグは
#いのちまもろうボーナス増やそう
#人をふやして寄り添うケアを
生活に困って、支援先相談先をインターネットで探すと、確信はないけどどこか胡乱だったり、もしかすると危ないところに繋がってるかもしれない「支援」に突き当たります。
助けを得る発想があってもリスクと無縁ではない。
牛乳をアーモンドミルクに置き換える試み(無糖のが安かったの)
おれはやるぜ
食生活から脂質と糖質を減らすのだ!
こちらは単に仕事の話をしてるので、「何人くらいくるの?」とか「どんなところで何時間くらいかけて何人で作るの?」とか、内容に興味持ってもらえると話せて嬉しい。
支援職で疲れはするので、話聞いてもらえると助かる。
「子ども食堂」と名前ついてても色んなところがあるのに、イメージが単一な気がする。
うちは40食(ボランティア用含む)くらい作ってて、うち10食は弁当。月2回、公民館みたいなところを借りてやってて、呼ぶ人は連絡した人だけ。
だから実際くる人は20人くらい。
母親含むので子どもは15人くらいかな。主食と副菜と汁物とご飯が基本。
食べる前子どもと遊んで食べたあと子どもと遊ぶのも、親が来てない子を送るのも仕事。
神奈川から東京をあちこち14年
(最後に住んだのは中野坂上)
2006年に帰郷し現在は仙台住み
描いたり作ったりが好きです
(イラスト・張子・短歌・写真など)
有意義なことは述べません
極端なお風呂ギライ
最近の抱負:ジャッジしない