新しいものを表示

コメダの11枚綴りコーヒーチケット、うちの最寄りは4,200円だった。1杯382円。

暗いからもうちょっと明るくしたいの意で「シャッターを開放」って言ってる人がいて、何を意味すんの?って考えたり調べたり。
・絞り開放の言い間違い?
・バルブ撮影の事?
・シャッタースピードを遅くする事(シャッターを長い時間開きたい)の概念的な言い回し?
最初は単なる言い間違いかと思ったけどそうじゃないかも。

記憶違いかもと思って調べ直したけど、やっぱりCopyrightの書き方が間違ってる。指摘はしませんけども。

全角文字とダッサいウォーターマークは参考にしません!

新しい現場に行くと、知らないモデルさんカメラマンさんがいるんでおもしろい。撮影会のアカウントがリポストしてるの見てる。
おんなじスタジオで撮ったやつとか参考になったりならなかったり。

中村橋のReino Coffee Store、チーズトーストと水出しコーヒー(エチオピア)
オーガニックふうのおしゃれなお店。チーズトーストのいい香り。アイスコーヒーは酸味が効いてて好み。

好きなグラドルさんへのプレゼントにSHEINはヤメロ

1投稿で複数枚画像を貼るときの表示の仕方、好きな順でいうと
1. MastodonやX(枚数によって自動で配置)
2. PixelfedやInstagram(1枚ずつ表示でページめくり)
3. Threads(横に並べる)
かな。
イメージとしては組写真で、並べ方や配置も含めて一連の写真を見せたい気持ちがあるし、それを意図して順番も考えてる。
自分で1枚に編集して投稿したほうがいいのかな。

参加者が少ないのを嘆くのはいいんだけど、「需要がないならもうやらない」的なこと言う人はちょっとトラウマ。たぶんブランディングもあるんだろうけど。タレント本人にイベントを人質にされてるみたいに感じちゃう。

でもだからってPixelfed書くかっていうと。

はじめて行く撮影会、事前登録フォームでSNS欄あったからXの書いといたんだけど。
あらためて自分のアカウント見るとぜんぜん「写真撮る人」じゃないな。やべー。

もろもろイベント料金を鑑みて身の丈に合ってるタレントかどうか判定してるとこある

オンラインチェキ会、5分で8,000円って妥当なの? 高いよね?

:x_twitter: に写真を載せるときには、モデル名、撮影地、日付、撮影会名とかを記録的な意味合いでまめに書いてた。
タイトルつけるときはまずそれ。その後は「大事な順」。モデル名が最初。
機材は書かない。よく見かける「番号で並べる」のは嫌ってた。界隈で多用される類のハッシュタグ(ファインダー越し云々とか)も避けてた。文中より画像のタグを好むのはアカウント名が変更されても追えるから。
最近はほとんど書かない。検索されたいかどうかが判断基準で、そこがすごく後ろ向き。モデルさんが見せたいならリポストするでしょ、という投げやりな気持ち。
でもこれ、Fediverseだと誰にも届かないってなっちゃう。せめてハッシュタグくらいはつけたい。
でも適切なのが見つからない。英語圏のは言葉の意味するとこがいまいちわかんない(最も多用してるportraitが明らかにズレてる)。日本語のはこっち界隈があまりに不活性で実効性がない。比較的活発なThreadsはよりによってハッシュタグ非対応。たぶん将来に渡ってそうだと思う。
さあどうしよう、と考えてからずいぶん経つけどぜんぜん進展しない…。

こないだと別のモデルさんも辞めちゃいそう。アイドルすんだって。どうなんだろ。本気度によっては続けるかも?

そろそろ季節の月見ナントカ、今年一発目は去年も食べた のパインツキミバーガーにした。たいへん美味しかった。そういえば酢豚にパイナップル肯定派だった笑
実はモスも覗いたんだけどまだだったの。そっちもそのうち。

burgerking.co.jp/#/campaignDet

fedisnapのportfolioがカラのまんまなのは設定が悪いんだろうか

ハッシュタグのフォローではじめてBridgyFedが流れてきた。連投するタイプの人でちょっと迷惑。

涼しいとこで作業をと思ってコメダ来たけど、Wi-Fi遅くてちょっとしんどい。

まあ掲載可っていいながら「最低限の加工して」っていう人増えたしなー。最低限ってどのへん。元の肌質どんくらいかによって手間も出来上がりも違うし。個性消えたら意味ないし。でも無加工の状態事前に教えてくれるわけないし。
前に写真送ったら、自分でとぅるとぅるに加工したの送り返してきて「これならいい」ってのたまったモデルさんいたし。了解です!って返信して使うのやめたよ笑

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。