新しいものを表示

なんかちょっとアレな語録のほうにありそうなフレーズだ…

Threadsとmixi2とかのはなし 

mixi2のアカウント認証に関しては完全にやらかしたと思ってるので、早々に立て直ししないといけないんだけど、どうすんだろうね。関係各所から怒られ発生しそう。

まあそれでもなんとなく使うにはよくできてはいるし、タグではないコミュニティTLを軸としたTL構築というアプローチは後発ゆえの強さよね。

スパムはどこでも出るとして、ゾンビがいない、今のところ広告がないのもあるし、正直90%くらいのユーザは日本語でゴシップ読めれば問題ないわけで、JP話者メイン、その規模の範囲でのビジネスでワンチャンって感じある。

まあそういう意味ではmastodon/misskey勢はここに削られるところは当然でてくるますね。

スレッドを表示

Threadsとmixi2とかのはなし 

mixi2はbskyとほぼ競合。違いは海外コミュニティとの交流みたいなのはmixi2のではありえないので、その辺りになるかな。bskyのJPクラスタはある程度のコア層になりそうな印象はある。

mixi2もおそらく二次元エロ系は違法直エロじゃなければ「見ていないこと」にしていくのかなという印象もなくはない(それをするだけのモデレーションコストをかけてなさそうという意味で)

スレッドを表示

Threadsとmixi2とかのはなし 

Mastodon/MisskeyはActivityPubを話す大きなプロトコル群の一環としてThreadsを鯨として連なる的になる。

これは一部巨星を許さない勢からするとにがにがしいかもしれないけど、そもそも中央集権的な場所は絶対に必要で、そこと通商ができることこそ分散システムのあり方としてのサステナビリティで、前から言ってたその通りの形に進むなと思ってるし、おそらくこれがAPの分散のあり方として定着する一番の方法かなって思う。Threadsちゃんはさらにアカウントポータビリティのほうをよろしくね

スレッドを表示

Threadsとmixi2とかのはなし 

ThreadsはMAUでXの半数を超え(事業者・スパム・ゾンビアカウントを踏まえればより確実に)、ビジネスの土壌としてユーザ数はカバーされたといえる。まだ足りていないところはもちろんあるんだけども。Xのような無作為バズりネタおすすめしないので、沸騰バズりをしないけど、それを話題にするユーザにはアプローチされやすい状態にある。イーロンがいうところの「ハッシュタグはいらない」というところがある程度実践されてるアルゴリズムとも言える。

BskyはかけときゃいいのにNSFWチキンレースだし、mixi2は無法地帯コミュニティチャレンジだし、日本人のSNSの使い方…と思いつつ平和なfedibirdうれしい( ˘ω˘)

携帯電話認証無しでアカウント作れてコミュニティ作れたら無法地帯まっしぐらしかない

「ジョ」ってつければいいと思ってるセンスがもはや高齢者

「ウマジョ」が競馬の雰囲気を変える? 競馬に関して女性にアンケート調査 | くらし | 株式会社 共同通信社
kyodo.co.jp/life/2024-12-18_39

mixiがピエリ守山といわれつつ、事業見ると既に「昔のあの人」とは全然違うんよねぇ。それはそれとして、もうローコスト運営にはいってたから、案外辞めるメリットもなかったんじゃないかな。

pdf.irpocket.com/C2121/I7Sq/i7

社名サービスで…サ終… うっ… Google+… :ablobcatgooglymlem:

momo さんがブースト

社名のサービスは、なかなかサ終できないと思うよ。これがとっととモンスターストライク社になってたら、また違う未来も。

ポストするとランダムにいずれかのSNSに投稿されるクライアントができたらおもしろいのに

『ネコが尻尾でサカナを釣っただと!?』そう、ネコだから釣れるのです。│ルアマガプラス
plus.luremaga.jp/2024/12/18/39

みすきにもあるぞ!というツッコミはさておきそもそも本家mixiのお家芸でもありね

スレッドを表示

左上のマークを残しておくことで「それだよ」を示す切り取り

スレッドを表示

mixi2、コミュニティという興味フックを仕掛けたのはうまいなぁ。bskyより離脱率低くなりそう。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。