[Creatodonのユーザーさん向け&他の連合先のサーバーのユーザーさん向け]
TwitterのアーカイブデータをMastodon へとインポートできる機能が雑に実装できたんですが、これほしいって人いますか?
データ自体はいくらか編集する必要があるけど、Twitterにアップロードした画像とかもMastodon にインポートできそうな感じになってます
で、需要があるのかどうかとかちょっと見たいのでアンケートに答えていただけますと幸いです。
#Creatodon_info
あはは。誰もがイーロンマスクの抜け駆けを予想してたよ。
ついでにもう一つ予想してみようか。マスクが直接マネジメントするなら、まともな成果は出ない。どこかで成功しかけているベンチャーを買うことになる。Paypal をやってたConfinityを買ったみたいに。
https://gigazine.net/news/20230412-twitter-ai-project/
企業公式が中々Fediverseに来ない問題、Twitterがまだ盤石なのもあるだろうけど、Fediverseでの広報ノウハウがまだ確立されてないんじゃないかと推測しています
ioやjpに作った法人はあるけど、理想としては企業鯖が現れるのがいいとも言われてるし、どっちが正解なんだって決めあぐねてるところなんじゃないかな
これがTwitter社消滅の手続き書か。
プレスリリースも出してないから偽書の疑いもあるけど、もともと予定していたことでもあるし、実際なくなったんだろうな。
さようならTwitter。
https://twitter.com/spactrader110/status/1643264626312847363?s=46&t=WKhhcWy_4LDVB_PjVr6Xkg
feather for Mastodon のベータ版の配布を開始しました 現在はDiscord内で参加希望していただいた方のみへのクローズドなテスト期間としています。
追加のテスターの募集なども今後計画していく予定です。
「AI を使わずにこれまでと同じことをするか、AI を使ってこんな素晴らしいことをするか、二つに一つだ」は誤った二者選択
現状を変えるときには、見た目の成果だけでなくて、現状の変えるべき点を本当に変えているのかを論じないと
AI ができることしかできなくなったら本末転倒でしょう?
ではなぜTwitterに残っているのかというと、少なくとも本屋アカウントは「Twitterでしか情報を得られないお客さんがいる」からで(逆にTwitterから避難せざるを得ない人もいるためMastodonも運用を始めている)、さらに言うと出版業界はTwitterにどっぷり浸かっている業界の筆頭でもあるから。しかしイーロンマスクや「故意に差別をやっている」ようなアカウントがTwitterで幅を効かせていられるのも、現実世界においてかれらが十分な批判を受けていないからで、その原因の最たるものが出版業界の反差別意識の低さにある。つまりTwitterというインフラをダメにした一因は出版業界人の意識の低さであり、自分たちのビジネスの場が腐っていったのは自業自得だということ。しかしこのようなことをTwitterで言ったところで相手にされない。「こんなに本(屋)の魅力を高めたり伝えたりしようとがんばってるのにうまくいかない」悲劇のなんちゃらになることで、現実逃避をしているから。
Twitterが特定サイトに対してツイートの埋め込みを禁止したと判明
https://gigazine.net/news/20230407-twitter-banned-tweet-embed/
テスラ車のモニター映像が社内でミームにされているという報道。オーナーのマスクがチャネラーなので驚きもないけど。
https://www.reuters.com/technology/tesla-workers-shared-sensitive-images-recorded-by-customer-cars-2023-04-06/
基本壁打ち勢。何者だと聞かれれば専業主夫
沼から沼へ浅沼ジャンパーの趣味家 - HOBBIST
🪡レザークラフト | 🍞焼く | 🐟ベイトで釣る|🎣Fishmanが好き | ソルトでクローラーベイト部 | 📷撮る |ガンプラ