#msx
Z88DK用に、ディスクへのランダムアクセスファイル書き込み用の関数を実装しようとしている。以前、BASIC+一部マシン語で作ったプログラムを、オールマシン語化する試み。
車輪の再発明を楽しんでいるww
z88dkでコンパイルしたCプログラムでHelloWorld的な何かを #MSX0 で動かしてみた。
プログラム自体はすぐ出来ていたんだけど、シリアル経由でバイナリを送る自作プログラムのバグで一晩悩んだww
#MSX0
IKATEN氏のUTF8→SJIS変換ソリューションとricbit氏のMSX JSON Parserを組み合わせて、MSX0単体でWeb APIから日本語情報取ってこれたよ。
郵便番号APIを使ってみた様子。
後でまとめます。
#MSX0
RTC(BM8563)にMSX Origin Time(1983/06/16 00:00:00からの経過時間を勝手に命名)を書き込み、MSX標準の日時と並べて表示。経過時間の計算は面倒そうだったので超いいかげんなのであくまでネタとしてみてくださいww
#MSX0
マニュアル読めってことだね...
MSX0は仮想的なRTCを使っていて、M5Stack内蔵のRTCは使ってないみたい。
せっかく内蔵してるのになぜ使わないんだろうと思ったが、もしかするとM5Stack core2内蔵のRTCチップがロットによって違っていて、互換のはずが微妙に挙動が違ってうまく動かないケースがあったので、それに配慮したのかもしれない...
QT: https://fedibird.com/@mobileff/111381073269724830 [参照]
先日、 #MSX0 +DHT20を見た知人から、それいいね、私も買おうかな?的なことを言われたので、まずクラファンのリワードだからまだ一般販売してないという点、また、MSXというプラットフォームに価値を見出していない人に薦めるには素のM5との価格差が大きいことを鑑みると、ラズパイpicoあたりで組むのが無難かな…と思い手持ちのパーツで試作してみた。温湿度センサーはDHT22なんだけど、実はDHT20と間違って買ってしまってMSX0では使えないや…とやらかした部品なのでちょうど良かったと自分を納得させつつw
しかもDHT22は2個セットで買ったのに1個逆刺しして焼損する始末…電子工作は嗅覚(物理)も大事だよなと思い知った次第…
#MSX0
PORT Cを使う唯一?のデバイスであるDHT11を入手したので繋いでみたよ。
DHT11のふりをしてデータ送信するプログラムを仕込んだマイコンを用意すれば、MSX0にデータを送ることくらいはできるかもですけど、時間が許せばやってみようww
#MSX0
Windowsでのキャプチャが残念だったので、やっぱりなんとかしたくてBASICプログラムでSCREEN1のVRAMをビットマップデータとしてファイルに保存→PCで吸い出してラズパイpicoに出力データとして流し込んで再表示。うん、いい感じに仕上がった。
ケース作ればキーホルダーにも出来そうww
QT: https://fedibird.com/@mobileff/111316043272746373 [参照]
#MSX0
MSX BASICの起動画面をキャプチャしてE-Inkディスプレイにラズパイpicoで表示してみた。Windows側の拡大率は100%にしたけどやっぱり手持ちの画像変換ツールだと残念な感じにw
#MSX0
今日のMSX0活動と言いたいところだけど、写ってるのラズパイpicoじゃないかと突っ込まれそうだ。
しか〜し、このMSXロゴはMSX0実機の起動ロゴをリモートコントロールパネルで表示してキャプチャしたものなのである!
なのでMSX0活動w
地味にU0→U1に切り替えればU0はPAUSE状態だからキャプチャはし易いかもw
#MSX0
買ったままほったらかして、やっと使い始めようと思ったI2C接続の小型ディスプレイ。スレーブアドレス何だろう?と調べるのに自作のBASICプログラムを使う。
ここまでなら大した話でもないが、このディスプレイをArduinoで試そうとしてサンプルコードを実行しても動かなくて、あれっと思ったらサンプルコードに書いているアドレスが実物と違っていて、それに気づけたので手間が省けたという話w
#MSX0 #m5stack #arduino
全部繋いだところの写真がないとイメージわかんないですよねww
QT: https://fedibird.com/@mobileff/111289975412408495 [参照]
#MSX0 のジョイスティックシールド、FacesII側の内部I2C信号を抽出するコネクタを自作した。不格好さは相変わらずだけど接続は安定したと信じたい。基板でMSX0側の筐体が傷ついたら嫌なのでとりあえず粘着テープでフチを囲ってみた。
QT: https://fedibird.com/@mobileff/111277967298812802 [参照]
自称人力モバイルbotです。モバイルな話題をベースに、レトロゲーやレトロPCの話題も取扱います。それ以外の話題は原則はつぶやきませんしリプライもしません。フォロー/リムーブはご自由に!リプライはフォロー如何に関わらず大歓迎です!(FF外?なにそれ美味しいの?w)