90年代後半はSunやらIBMやらがJava EEとかXMLとかSOAPとか重厚な規格を押し進めてMSが.NETで後追いして……みたいなのがドットコムバブルが弾けたあとも、Tomcatとかの資産を活用してSpringとかオープンソースの流行に乗った流れでSI方面でJavaが定着した印象があるけど、たぶん人によって相当見方違いそうな気はする。

フォロー

並行してPerlのCGIからAJAXやらRoRやら(Springもこのへんに交じる)のLinux/Unixの影響の強いあれやこれやもあって、こっちはSIに対してWeb系としてカテゴライズされて、重なってるようで大分違う文化という印象がある。

· · SubwayTooter · 1 · 1 · 0

更に並行して、MSはずっと勝手に迷走してた(

ほぼ忘れられてるけど、JavaチップとかARMのJazelleとか、ファウンダリビジネスが流行る前からハードウェアで直接実行しようって話があったくらいエンタープライズというか、なんでもかんでもJavaな時代もあったよなあ(言語とVMは別といえばまあ別だけど

目の前の板もJavaVMのようで違うようなもので動いていた。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。