DRAMのランダムアクセスのレイテンシは数十年ほとんど改善してない、という話は10年くらい前にも聞いた気がするけど、今もそうなのね(並列処理つまりマルチバンク/チップ/チャネル化やバッファリングでI/Fとしての転送速度は上がってるけど、セルのほうは変わってない、と説明されてると思う
twitter.com/r_shioya/status/17

文献14の図ってこれかな、ほとんど変わってないのね。

Understanding Latency Variation in Modern DRAM Chips dl.acm.org/doi/10.1145/2896377

フォロー

PC関係だとCASレイテンシとかで説明されるやつ、時間は変わらないけどI/Fのクロックは高速化してるのでいつのまにかでかい数値に……昔4とかだったのに(いつだよ
ja.wikipedia.org/wiki/SDRAM

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。