新しいものを表示

お胸の話なのでちょいおセンシかも 

おすすめで流れてきたホロのどなたかの切り抜きを見て、「お胸の(見た目の)大きさはアンダー次第」(意訳)とおっしゃっていたのに大きく頷いてしまった。

いうなれば骨格任せ。
あと肩幅あるひとは大きくなりがちイメージある。土台がでかくならざるを得ないからかも。土台でかいのでお尻もでかい気もしている。

なので二次元で土台ちっちゃくてお胸だけでかいの見ると違和感覚えちゃう。フィクションをフィクションとして楽しめないのはいやあね。そういうデフォルメや願望だってわかってるんだけどね。

家事とねこの甘やかしをがんばり、夕飯をはちゃめちゃに食べてしまったのでもう眠い

原稿します

レトロなお菓子入れと、レトロなお菓子入れによく似合うブルボンのお菓子各種。この前、生協限定の「袋入りブルボンお菓子セット」みたいなものを見掛けて、つい買ってしまった(アルフォートを除く)。これが目の前に置いてあったら、一般的にどれが選ばれるんだろう。という訳で、アンケートにご協力を……!

っていうか、自分はこれ系って普段全く買わない。子供の頃はなぜかルマンドがいつでも家にあった。祖母チョイス効果とでもいうか。

バスケは、プロで二桁得点だと「どうした? 不調か?」になるので……

サッカーはぜんぜんわかんないけど、スタジアム飯は美味しかったのでまた行きたい。

サッカーは相変わらず、「ゴールにボールを入れたら得点」「そんなに点数の入るものではない」しかわかんないです。


富田さんがレベル99いったので卒業です🎓
※極バレ注意

打刀枠なので今度は鳴狐に入ってもらってぐるぐるするよ〜💪

ミューコミVRはアーカイブ勢なんですけど、今日はイマジンスタジオからやってたらしくて笑っちゃった

そういやレオスがきた回でイマジンスタジオ行った時になんか変な音が云々て……まあいいか

きょうは進捗動かないかも なんかものそごく駄々をこねたい気分なので :ablobcatpnd_senaka_nade: しているため

ライブではしゃぐヘドバンえのき作った​:eringi_dance:

とうらぶの「ウチはウチ ヨソはヨソ 審神者の数だけある本丸」って考え方はマジで助かってる。

夢を見るのに知識がないほうが好き勝手できるところないですか。私はあります。

改行で一行開けてるのに無視されるなあ。
読みにくいからあけてるのになあ :blobtanuki_utouto:

刀さにの子どもができるときってどんな?という雑な考察 

身体機能的に、刀剣男士に生殖能力があるとは思えないので、刀さにで子どもができるのはどういうときだろう?という雑な妄想。

・刀と審神者それぞれのふしぎぱわ〜が合わさって、審神者ないし刀が身籠る
 →手を繋いで気持ちを合わせるだけでも子どもできそう。性行為いらずでは?あってもなくてもいいやつかな。

・顕現させるときに審神者が『そういうもの』として顕現したので、生殖能力もある

・なんやかやの偶然が合わさって、ヒトではないなにかが子どものように振る舞う。事実、親といえば親にあたるのが刀と審神者

みたいなのが出てはいる。
ので、なんか、どれにしてもヒトより妖怪やら妖やら化け物系の枠だなあ……の感じになっちゃった。生物学的にその卵子と精子では発生すら難しいのでは……?な感じだよなと思っちゃう程度には浅い知識があるので……。なければもっと夢が見れた……

創作審神者と刀さに(ずおさに)子どもの話 

・審神者がお籠りの時期に、誰かが「主いなくてさみしいなー」ってこぼしたらお子さんたちが審神者そっくりに変化するも、質量が足りずちっちゃな姿になり毛利に爆ウケする話。それはそれとして一部の古参に対しては古傷をえぐる結果になる

・鯰尾が遠征で帰らない時期に、鯰尾の姿になってみるも質量が足りず、おちびちゃんになる話。かわいいね……で終わる オチがない こうだよ!ちがうよこうだよ!の絶妙なうろ覚え変化大会

・形が定義されてないので、山伏さんや祢々切丸さんと山に行く時は獣の姿になる。オチはない

・馬屋で遊んでたら、片方の顔が馬、もう片方は脚が馬になってた話。四コマかな?

このへんが見つかりました
いつか書けたら書きたいやつ。

うちのお子さんたちは何枠なんだろな。

人外ではある。両親(?)がヒトの形してるから真似てる。無形のなにか。
そういう話はいつか書きたいなリストにあります。

昨日も今日も、イレギュラー発生しすぎじゃないです? ねえちょっとぉ! :bunhyperfastgif:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。