新しいものを表示

コンスリングをゴズリングに空目しちゃってLALALAND始まった

実はコストコに行ってきたんだけど思ったより散財しちゃった…金額をメモってたはずなのにおかしいなぁ…

ゲ謎、まだ見に行けていない…そのくせめっちゃRPしてる…

一応Blueskyも作ってあるけど雰囲気的にはドンの方が合ってる気がするなぁ…重いことだけを除けば…

misako さんがブースト

Blueskyは「全てを公開する」という主義なので、鍵もDMもないしブロック情報も公開という話。どのSNSを使うかというときにあんまりそのSNSの設計思想までは考えなかったけど、Blueskyも相当癖が強いね。

#Bluesky#Mastodon も反Twitterで開発が始まったけど、BlueskyとMastodonとで思想がいろいろ正反対なの面白い。

昨日やればよかった〜〜!!うわ〜〜!!!😭😭今日徹夜する…

現行ムーンナイトさんって死んでたと思ってたんだけど普通に生きてたん??全く読んでないからわからん…誰かまとめて…

予定入ってたの忘れてて今日やろうと思ってたことができなくなり死…自分が悪いんだけども…

東京コミコンで見つけた月に代わってお仕置きするムーンナイト🌙思わず買ってしまった

自分で呟いてなんだけど、その香水欲しいわ

アラクナイトくん、割とスパイディ成分が多いけど残り香がムーンナイトなイメージ。トップ〜ミドルノートはスパイダーマン、ラストノートがムーンナイト

一人用鍋を買うかどうか迷ってる

皆で「いっせーのーせっ」でドンか青空に行けば踏ん切りつくのに…

青空とかドンとかXはやってるくせにInstagramはホントやってない(見る専)んだよな〜

misako さんがブースト

【Fedibird利用者の方へ】
検索の許可設定の見直しのお願い

Fedibirdには、自分の投稿をどこまで検索許可するかの設定があり、多くの方は既に設定されていることと思いますが、

本日リリースされたMastodon v4.2.0に対しては、設定変更するまで無効になっています。

これは、Mastodonの検索の公開設定を許可すると、Fedibirdにおける投稿ごとの公開設定が無視されるためです。(Fedibird系でだけ個別可否が有効になり、その他では無視される)

ただ、この制限を受け入れても連合先のサーバに検索を許可するメリットは大きいので、公開を基本で運用する方は、設定を見直して有効にすることをお勧めします。

その上で、検索されたくない投稿については未収載やフォロワー限定で投稿するようにします。

なお、デフォルトはいずれも検索されないように設定されていますので、検索で見つけてほしくない場合はそのまま何も変更しなくて大丈夫です。

怖すぎってホントに怖い?予告見た感じそんなふうに感じないんだけど…ほん怖ぐらいの感覚…?

ここよりブルースカイの方がいいの??ブルースカイって招待制だっけ…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。