WAONチャージャー イオンモール土浦 1階 イオン エスカレーター前
新型機に交換されたと報告されています。
固定資産管理番号の記載がないかわり、4200145000023と書かれていたとありますが、これはWAON SPRWIDではないでしょうか? チャージするとこの番号が書かれる可能性があります。
ポイントチャージなど実行すると費用かけずに確認できると思いますので、機会があれば確認をいただければ幸いです。
#ICカードこれひとつ
下足箱キー
お手数ですが写真もいただければ幸いです。
時間がなくてまだ資料作れていないですがそのうち警察屋さんに説明して合法である旨のお墨付きを得るための資料に、複数の事例があれば説得力も増すように思います。
@yukipsn 既存の登録内容が正しく、これも正しいとすると、2年前の10月頃に番号が変わったことが確認されてからわずか2ヶ月ほどでまた番号が変わったことになるのですが、よろしいのでしょうか?
対応しました
https://omise.info/detail/2012401030556-018868
また、今後はこういった古い記録は対応に時間を浪費するため現行アプリでは報告できないようにする予定です。
数年後にリリースされると見込まれる新しいアプリでは、事前にお問い合わせいただき対応できそうなものに受付コードを発行し、それをアプリから入力いただくと報告画面に遷移するような仕組みを検討していますが、いずれにせよ鮮度がよくない記録はそのままでは報告を受け付けない方向で考えております。
それまで当面はダンプツールから報告いただくことになると思いますが、この方法ですとDB生成が全て手作業になり1件登録に膨大な時間を要することになるため現状のような無償対応は難しくなると思います。
古い情報も研究に必要なのは事実なのですが、今はとにかく数をこなさないとならない状況のため、ご理解をいただければ幸いです。
#ICカードこれひとつ
自動販売機を報告される全ての方
自動販売機についている管理用の番号は必ずメモしておいて、それを報告してください。
例えばコカ・コーラですと、地域差はありますが全国共通の番号体系で10桁、999-9999999 形式(ハイフンが書かれていないこともあります)で記載されているはずです。
登録のさいに必要な情報ですので、老朽化していて読み取れないなどの場合を除いて報告をいただければ幸いです。
駅構内などの場合は、管理会社が独自に番号を付けていることがありますので、その場合はそれを撮影などしておいて、すべての情報を記載して報告いただければ幸いです。
また機会があれば、側面または前面下についている銘板を撮影して、自動販売機の機種名(形名)や製造番号などを合わせて記載いただければ幸いです。これは自販機を特定する情報であり、自販機が交換されたかどうかを判定するのに使用されます。
#ICカードこれひとつ
駅の自動販売機を報告される方
「売場」タブは使用しないようお願いします。
場所が異なる自販機は「別の店」として扱うためです。
売場タブを使うのは、同じ店で売場が複数ある場合に用いますが、自動販売機については場所が違えば別の店として扱いたいと考えています。
ですので、
「店舗の名称」に 駅名
「棟・業態による分類」に駅構内での場所
を記載して、場所を店名として完成させてください。
ご協力をお願いします。
2年前利用分の「ガスト 渋谷桜丘店」については、とりあえず信憑性に欠くので登録については見送ることにしました。
また、近いバージョンから、一定以上過去の報告については報告できないよう制限を加える方向で進めさせていただきます。
とりあえず一週間経過しているものは警告が出て、2週間経過しているものはレシート、写真、メモ等が手元にあるかどうか確認のダイアログが出て、一ヶ月以上経過しているものは2〜3回連続でうっとうしい確認のダイアログを出して、半年以上経過したものは報告できない、そんな感じで考えています。
理由は、こちらで真贋確認が難しいためです。そのぶんの時間を他の登録作業に回すほうが多くの方にとってメリットになると判断します。
#ICカードこれひとつ
物販報告について
現在、店名検索では要望によりレジ番号まで選んで選択するようになっていますが、異なるレジ番号しか選択肢に出ない場合、お手数ですがそれは選択せず、住所などすべて手入力で報告をお願いします。
異なるレジ番号を選択してから画面でレジ番号を変更して報告されますと、既存のレジが報告の通りに変更されたという意味で報告が届く仕組みになっており、以降は弊社側での手作業でつじつまを合わせる運用となっています。
このため、真贋確認や修正作業で大きな手間になります。
将来的に作り直しをする際には融通がきくよう何らかの対策をいれたいと思っておりますので、それまでは違うレジを選択して報告はされないようご協力をお願いします。
ガスト 渋谷桜丘店
令和4年にJT-R400CRからSATURN1000-Eに変更されて、令和4年10月12日と27日利用分でレジ01(有人)とレジ02(フルセルフ)として双方の交通系が報告されていました(共にC8)。
しかし昨日、令和4年12月利用分でレジ01(有人)が交通系でCBとする全く異なる報告が届いています。これは正しいのでしょうか?
#ICカードこれひとつ
セブン‐イレブン 渋谷中央街店
2年以上前にレジ2 2/4 右端 店内でのレジ番号「4」として報告があり、
おそらくそれを引用して今月に入り昨年利用分のレジ3 3/4 左2:右3 が報告されております。店内でのレジ番号「4」が修正漏れで残っていたようですが暫定的に削除としてあります。
弊社の電子マネー対応お店情報サイト、発見!イイお店
ここ最近のGoogleから流入する話題のお店は、ビル火災で営業休止中の「ダイエー市川店」
https://omise.info/detail/4140001005666-0289
(店名は正式名称不詳で、表記揺れ多数あり)
千葉県市川市、市川駅北口にあるショッピングモール #市川ビル で10月7日、電気系統からの出火で火災が発生し、以降、ダイエー含む全てのテナントは営業休止をやむなくされております。
火災が起きてもビル管理会社の公式サイトで何も報告が無かったのですが、10日も経った17日にようやく簡単な説明とお詫びがでていました。
こちらで入手した対テナント向け説明会での説明によると「11月中に復旧見込み」と説明を受けたそうです。
@jp_kasuga 市営 名古屋駅の登録内容を一覧します。
なお、改札口DBでは西側・東側などと別れているのに対して券売機DBでは別れていないものがあるため、将来的にWebに統合して表示するためには、すり合わせが必要かと思いました。
■北改札口(西側)
精算機 901 1/2
精算機 902 2/2
■北改札口(東側)
精算機 903 1/2(左側)
精算機 904 2/2(右側)
■北改札口 ※東西不明
券売機 651 1/1
券売機 655 ?/?
チャージ機 801 1/1
■中改札口(北口)
券売機 653 ?/3(右端)
券売機 654 ?/3(中央)
■中改札口 ※南北東不明
券売機 611 ?/?(5)
券売機 661 ?/?
精算機 905 1/2
精算機 906 2/2
精算機 906 1/3(左端)
精算機 907 2/3(中央)
精算機 908 3/3(右端)
■西改札口
精算機 916 1/1
■西中改札口
精算機 921 1/1
■南改札口 ※通常改札・出口専用改札不明
券売機 671 1/3(左側)(5)
券売機 672 2/3(中央)(6)
券売機 673 3/3(右端)(7)
精算機 911 1/1
10月からSUGOCA対応したJR九州
https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2024/09/04/20240904_westkyushu_ic_tikect_sugoca_determining_the_implementation_date.pdf
のうち、長崎本線 鍋島〜江北の間が #ICカードこれひとつ で報告され、現時点で確認可能な全駅で「サイバネ駅コード」が確定できました。ありがとうございます。
ちなみに臨時駅の「バルーンさが」駅については、前後の「鍋島」駅と「久保田」駅の間が1番号空いている状況なので、この番号がバルーンさが駅の番号でほぼ間違いないものと推定されます。
バルーンフェスタが開催される時のみの臨時駅で、今年は10月31日〜11月4日頃まで営業するようなので、アクセスされる方がおられればじきにこの駅も番号が確認できるものと思います。
#ICカードこれひとつ
「神姫バス 社員証カード」のダンプデータが届いています。
NicoPaそのもので、以前報告をいただいた神姫グリーンバスの社員証と同様のフラグ情報を有しているようです。
履歴にまだ報告がないバス停が多数記録されていました。
分かる範囲で報告をいただければ幸いです。
名古屋市営 東山線 名古屋駅 北改札口(東側)の精算機903と904が報告されました。
西側にも2台あると報告されていますが、既に登録されている901と902があるので、これを西側と推定して名称変更もあわせて実施します。相違あればお知らせください。
ニンテンドーミュージアム入館証 のダンプデータが届いています。
NTAG215にNDEF形式で情報が格納されています。
それなりに容量のあるカードですがデータ量は少ないようです。
External type 'nintendo:mu' として独自の形式で情報が格納されているようですが、内容については不詳です。
複数の報告があり互いに比較して解析できるような状況になれば追加対応もあるかもしれませんが、現状ではとりあえず画面に16進数で表示された通りとなります。
@Arashi_Mic 蓄電池搭載車はそういった運用ができるので非電化区間となる数駅先まで走る、ができるので強そうですね。
ただ今回のJR東日本GV-E400系気動車はそういった機能は無いようで、ディーゼルエンジンで発電して電気で動かす気動車のようです。
Google Play Billing Library
Android Studioから7.1.1が利用可能になっていながら長くリリースノートが出ていませんでしたが、英語のみながら最近ようやくリリースノートが更新されたようです。
https://developer.android.com/google/play/billing/release-notes
7.1.0で接続ステータスと管理に関連するスレッドの安全性が向上
7.1.1でBillingResultに関連するバグ修正
とのことです。
とりあえず簡単な動作チェックでは問題なさそうなので、#ICカードこれひとつ では次のバージョンから最新に更新します。
9月21日からICOCA対応したJR西日本 姫新線 津山駅
駅での(おそらく券売機での)チャージが #ICカードこれひとつ から報告されました。
この駅の「サイバネ駅コード」は、どうやら姫新線のものではなく津山線のものが使われているようです。
姫新線と津山線で二つの番号があり、二択でどちらが使われていても不思議ではないのですが、こういった場合たいていは途中駅となる路線側(この場合は姫新線)の番号が使われる事例が多い中で、この駅の場合は終着駅となる津山線が選択されていました。またこれはどうやら磁気券の頃から同じようです。
姫新線としての番号は、将来的に姫新線の近隣区間がICOCA対応した際、前後の駅の番号の間から推定することになります。
#ICカードこれひとつ
今月からSUGOCA対応したJR九州の駅の報告が届き始めております
随時対応してできるだけ早めに次のバージョンをリリースしたいと思っております。
ソフトウェアメーカーです
夢ある未来を 皆様とともに
零細ベンチャーですので、ご存知のない方はこれを機に覚えていただけますと幸甚に存じます。
最強のICカードビューアーを目指す「#ICカードこれひとつ」を開発中ですので是非一度お試し下さい。ご家族やご友人にも紹介いただければ幸いです。
本アカウントはICカードこれひとつサポートを主目的としています。
もうひとつ宣伝広報 @miraicorp アカウントもありますので、こちらも合わせてフォローしてご利用ください。