新しいものを表示


Android 7.1 Nougat(APIレベル25)以降向けの改修を開始しました。
具体的には、APIレベル24以下用に用意していた古いAPIアクセス処理の削除となります。

スレッドを表示


バージョン3.044をリリースしました。配信開始までしばらくお待ち下さい。

今回は数多のバグ修正と、itappy(伊丹市営バス)への対応の強化などを実施しております。

また、10カードおよび類似フォーマットの地域カードでの無効化判定の実装を試験追加しています。

詳細は更新履歴をご確認下さい。
allnfc.app/jp/history/android_

なお、次のバージョンからはAndroid 7.1以降でないとダウンロード不可能となりますのでご了承願います。

Windows用のRPN電卓 WHP32

使いやすい逆ポーランド記法の電卓
Win32用とWin64用の実行ファイルのセットをフリーソフトとして配布しています
mirai-ii.co.jp/products/soft/w

この電卓アプリですが、原作者が行方不明のソフトのレプリカとして弊社が作成したものです。

著作権が微妙なまま未解決なことや恩返しも兼ねてフリーソフトとして無償公開しておりますが、しかし弊社も多忙につきメンテナンスが難しくなってきたためオープンソース化し、多くの開発者の手を加えることで使いやすいものに改良したいと考えました。

mirai-ii.co.jp/products/soft/w

プログラムはC++ with STLで書かれていてMFCは使っておらず、各関数には Doxygen の形式でコメントが付いていますので、心得のある人ならメンテナンスは可能だと思っています。
他の言語で書き換えたいという人もいるかも知れませんが、そのあたりはお任せします。

興味のある方がおられたらお知らせ下さい。


現時点で報告を受けている交通の対応は完了しております。
一旦締め切りとして、これから次のバージョンのリリース準備を開始します。
不具合等なければ今夜リリースできると思いますので、しばらくお待ち下さい。

常磐線の で、自動改札機がフラップドアのない機種になったと報告されております。
時期不明なので報告があった8月から更新されたものとみなして対応します。
allnfc.app/jp/gatelist/2d808b1

隣の も交換済と報告されていますが現状不明のため、同様に8月から更新されたとみなし7月末で有効期限を設定し登録内容を無効化いたしました。
ご利用の機会があれば報告をいただければ幸いです
allnfc.app/jp/gatelist/2d808b1


ローソン 日立駅前店が本部直営として報告されました。
が、求人ではオーナー個人名になっています。
crew.lawson.co.jp/jobfind-pc/j

本部直営でも名義が店長ということもありうるので一概には言えませんが、FC店の可能性のほうが高いと弊社では判断しました。

本当に直営店なのでしょうか? 直営店かどうかを何で確認されたのでしょうか?

改めて報告をいただければ幸いです


次のバージョン、全体的に若干(ストレージではなく)メモリー消費量が増えたと思いますが安定動作性は高まったかと思います。

一番メモリーを消費しているのが店の情報で、近くの店を探すは既に安定保持不可能なので現状では落ちることが避けられません。
将来的に検索はサーバーに任せる方針で必要最小限の情報のみアプリが持つことで回避できる見込みですが、現在計画中の物販報告機能はデータ量が多いため限界を超えそうな予感なので、Activityが消されそうになった際の保持の方法を再検討する必要があります。

スレッドを表示
未来情報産業株式会社 さんがブースト

銚電、悲願の4編成化 30分間隔運行復活狙う 通学の足の役割重視:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS922TQLS9

めでたい


GooglePlayコンソールのクラッシュ報告によると、カード履歴を表示した際に最初の画面(MainActivity)がメモリー不足で削除され、その存在を期待する処理が誤作動してアプリが落ちる機種が存在しているようです。

とりあえずこれを対策中ですが、少し大掛かりな書き換えになるため早ければ明日にリリースできる見込みで対応中です。

スレッドを表示

Fedibird の使い方がほんの少し分かり始めた

一番右にあるのは「ナビゲーションパネル」というらしく、標準でONになっているが設定でOFFできる。とりあえずOFFにした。

投稿欄・ホーム・通知・なにか
の4ペインとするため、「最終カラムを閉じられるようにする」は一旦OFFにしてみた。

一番右は例えばハッシュタグ を出しておけばLTLの代わりになり、ホームや通知のトゥートをクリックすればここに上書きで出てくるので、他のマストドンサーバーと殆ど変わらない操作性になる。
当面はこれで

スレッドを表示

@tukine ありがとうございます。期待通りの表示になりました。

を使ってみて思ったこと

「上級者向け UI を有効にする」はON
「最終カラムを閉じられるようにする」はON
デフォルトのカラム幅は「フリー」
にしている

以下使った実感

一番右にあるホーム・通知・連合…のペインが消せず邪魔。殆どはスタートメニュー内にあり必要なときは呼び出せるので普段は必要がない。消せたほうが良い

ホームや通知のアイコンをクリックした時に右に出るペインは右上のメニューから横幅が設定できる。

対してトゥートをクリックして出てくるペインの場合は幅が設定できない。マストドン標準の👁️ 機能が出るのみ。ここも幅の設定ができたら良い
というより、こちらこそ大きく表示して見やすくしたい。
一番右のペインが消せればウィンドウ内部に余裕が出るのでそれだけで多少の改善にはなるのかもしれない

@jp_kasuga 苦戦しましたが「抜け殻」と記載されて報告されたダンプデータが見つかりました。
これは当該ビットが設定されていませんでしたが、おそらく自動改札機や決済端末にタッチする前だからだと思われます。

無効とメッセージにあった他のクレジットカード内蔵Suicaではこの情報が設定されていることを確認しましたので、そのiPhoneも抜け殻状態で決済を試みてエラーを出せば、無効情報が書き込まれて完全な抜け殻になったのだろうと予想されます。


早ければ今日、無理そうなら明日に新しいバージョンをリリースするための最終調整を進めております。
今しばらくお待ち下さい。


伊丹市営バス

9年以上前の情報開示請求によってほぼ全停留所が網羅されておりますが、当時の資料から登録したものと現在で若干の相違があるようです。

一部のバス停で、交通局の資料から登録したものと、現在実際に案内される名称に相違(または変更?)が確認されました。
そこで当該のバス停は路上のポールの名称を優先して名称変更を実施しました。

また1件「大阪芸術短期大学前」(2・3・52系統)はバス停ポールを優先して公式サイト時刻表と異なる名称にしています。
できればバス車内の案内を優先したいので、もし乗車中に確認できましたら名称を報告いただければ幸いです。

また、バス停名再確認のため現時点での全系統の系統情報を網羅しました。

なお、以下の比較的新しいバス停は現在バス停番号が未確認です。情報開示請求は大変なので、実際に乗車しての確認をしたいところです。
もし以下からitappyまたは10カードでご乗車の機会があればアプリより報告をいただければ幸いです。

「昆陽里・交番前」
「小井内南」

いずれも令和2年3月23日ダイヤ改正からのバス停です。

伊丹市営バスは距離問わず均一運賃で乗車時精算ですので、降車ではなく乗車で確認することになります。

続き

そこでこのビットを読み取って表示する機能を暫定的に追加しました。
10カード以外でもほぼ同じフォーマットのカード(SAPICA、ICSCA、IruCa、EX-IC、PASPY)も同様かもしれません。これらも同じ処理を通っているので、同じであれば同様に機能すると思いますし、別の用途で用いていた場合は誤った表示になります。

今週リリース予定の次のバージョンで色々お試しいただければ幸いです。

これで無効判定された場合、履歴タブの金額欄が赤色になります。残高が残っていてもそれは無効ということです。またカードタブの名前の表示に (無効) とでます。

また次のバージョンから、キャプション部分(画面の一番上)のカード名にも (無効) と出すように改良しています。
設定→表示まわり全般→最上部はカード名のみ表示する をONにすると見やすいのでおすすめです。

同様の無効判定と表示は既にWAONでも実装されています。

スレッドを表示


10カードが「無効化」された場合、可読範囲内の情報が1ビット書き換えられて変化することが確認されました。

これは、鉄道の自動改札機や、電子マネーの決済端末で書き換えが発生します。

モバイルICOCAの再発行の途中、意図的に旧スマホで交通系電子マネー決済(当然エラーになる)を試すことで前後の違いを検証できました。怪我の功名といったところです。
また古い無効化されたSmart ICOCA、そして期限切れの古いPiTaPaをチェックしましたが、いずれも当該ビットが設定されていることを確認しました。

Suicaなど他でも同様かは不明ですが、ICOCAやPiTaPaだけの独自仕様とは思えないので共通の「無効フラグ」と推定されます。

これは新しい発見だと思います。

続く


2年前に「ヤマト運輸 高知岡豊センター」(高知県南国市岡豊町笠ノ川字山本377-1)がコード083080として報告されていますが、実在が確認できませんでした。
統廃合のため既に存在しない可能性があります。

無くなった時期がわからないと有効期限設定ができないため登録ができません。

いつごろ統廃合等でなくなったか、分かる方はおられるでしょうか?

なお、同地には当時よりヤマト運輸 高知主管支店なるものがあるようで、
locations.kuronekoyamato.co.jp

現在ここにある集配担当店は法人向けの高知法人営業支店 083600 のみのようです
locations.kuronekoyamato.co.jp

> 南国市公式ホームページでは(中略)JIS-X-0208コードで定義されていない、いわゆる機種依存文字を使用していません。そのため、市役所の所在地を「南国市大そね」と平仮名表記しています

city.nankoku.lg.jp/life/life_d

機種依存文字とか、いつの時代の話をしているのでしょうね?
これで南国市「大そね」と「大埇」が混在し、非常に面倒なことになっています。迷惑なので今すぐ辞めていただきたいですね

また、わざわざSJISのコードポイントFA9Aを別ページに記載していました
city.nankoku.lg.jp/life/life_d
これはJIS X 0213を符号化したShift_JIS-2004です。今でも使っている人はいるのでしょうか? 何しろWindows-31Jとは共存できませんからどこで使えるのかレベルの不便な符号です。

ちなみに上記ページのHTMLはUTF-8でした。
今どきUnicodeが使えない機材でネットアクセスする人は皆無ですし、httpsを要求するなら尚更です。このご時世でJIS X 0208に制限する根拠もメリットも何も無いと思うのですが。


2年少々前に「餃子の王将 JR高知駅店」が報告されていました

店番が7050と記載されていましたが、4050の誤記でしょうか?

7050の記載は削除の上で登録しましたので、再度ご利用の機会があれば報告をいただければ幸いです

omise.info/detail/313000101244

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。