日本の専門家に足りないのはリベラルアーツだと思うよ。専門外の人にちゃんと説明する力がない。専門家というよりも技術屋に近い。
また説明を聞く側もまた別の分野では専門家だったりするので当然こちらもレベルも低い。専門外のことや経験してないことを理解する力が無い。
これが国民全体に蔓延している。
普通に生きてりゃほとんどのことが専門外な訳だけどいろんなことが起こるから都度理解して判断しなきゃならないんだけどそういう力が無いよね。なにが原因なんだろうね。

フォロー

これという一つの原因があるわけではないのだろうけど人に物を教える立場になって感じるのはみなさん心理的安全性がない環境で育ったんだろうなということ。答えを引き出すのにこちらがものすごーーーーく目線を下げてやらないとなかなか答えを言わない。間違えることに対する畏れが染み付いている。
逆の立場で専門外のことに関してこちらがあれこれ意見や考えを言うことに対する風当たりも強いなと思う。(お前なに様だよと言われ続けて幾星霜。)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。