筋トレばっかしてるのに虚弱な元自衛官と会話したところによると日本海側から船で入るのは北朝鮮とかロシアとかの関係で直接能登半島の何処かに接岸するのは出来ないんだそうな。近県まで行ってそこから陸路。東日本の時みたいに米軍の空母とかもってのほか。
空路は降りれる場所が確実じゃないと飛ばしにくいから結局近県まで物資を運んでそこから陸路になるみたいです。
で陸路は半島なので限られてて道が塞がってるからやっぱり入れない。
現役ではないので一般論としてってことだけど日本海側の航行に北朝鮮とロシアを気にしなきゃならないというのはわりと盲点。
@orkidia 気合いと筋肉はすごいのに定期的に病気で長期離脱します。体質なんでしょうね。
@minna_iiko@fedibird.com 漁船…はいっぱいいると思うんですけど、例外なんですかね
@rabit777 軍属の船を動かすと刺激しちゃうということじゃないですかね。
@minna_iiko@fedibird.com 能登なんて領海ギリギリでもなく、充分日本側だと思いますし、大地震で被害が出てる事は近隣国も分かってるでしょうに不思議ですね
@rabit777 詳しく話したわけではないですけど「そんなもんなのかー」という感じです。どういう航路が可能でどういう距離感なのかはわからないですから。あくまでも自衛隊目線ではそうなんだなという話。
@minna_iiko 筋トレばっかしてるのに虚弱な元自衛官とあうパワーワードでその後の話が全然入って来なかった…