フォロー

わたしは「天気は西から」と習ったのだけどここ10年ほどは東京の雨雲は北から降りてくるケースが多い気がする。

以前は中央線の上り列車に乗った駅で降ってた雨雲が降りる時も頭上にいたりした。(ここ数日そのパターン)
今は北関東から雨雲が降りてくる。

@minna_iiko ちょっと前までわが家に降り注いでいた雨は、というかその雨を降らせていた雨雲は、南から北にまっすぐ抜けて行きました。ここのところ、このパターンも多いです。

@fumu 海側からの雲なんでしょうか。Xの方で某先生も南からの雨について呟いてらっしゃったので場所によっていろんなパターンがあるみたいですね。東京は物理的にはそんなに広いわけじゃないのに局地的にパターンが違っていて複雑ですね。

天気が西からとゆーのは、あくまで偏西風(地球の自転によりおきる地球規模の風)によるものなので、こう……スケールがちょっと……。
自分なんかは、日本にいたのは2年前までですが、関西の晴れや雨が、数日後に到着してるよなぁ。という感じでした。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。