新しいものを表示

コーチェラ配信、yaejiのステージが本人とダンサー2人のみのシンプルっぷりが意外だったけど熱すぎないテンションでがっつりビート効いてるの好みだった。
その後にちょっと見た台湾のバンドの落日飛車も気持ち良かったな。

明日の配信はyaeji見たいな。
Horsegirlも気になるけど朝早そう。。
rollingstonejapan.com/articles

コーチェラ配信のFKJ気持ち良い音で良かったな

投票した人に当確出てて良かったけど投票率。。ってなった

まだ満開ではなかったけど天気悪くなる前に桜を見ておきたいなと思って

@svchost こういう本あるのでもしよかったら(すでにご存じだったらすみません)
graphicsha.co.jp/detail.html?p

GUCCIのライトアップ。
桜色と赤+緑。
今日と3/21に見られるみたい。

カセットプレーヤーwe are rewindカッコ良くてわくわくする。
届くまでは外に持って行って聴くぞ!って思ったけど手に持った時のずっしり感に家で聴こうってなった(苦笑)

ストリーミングWALKMANって良いのかな。
後で調べてみよう。

あんまり動画見ないからYouTuberもVTuberもよくわからないのに。。

ジェットストリーム エッジの書き味とか細字具合は好みだけどボディはもう少しシュッとしたのも出して欲しいな
(単色タイプはまだいいけど3色タイプはちょっとゴツすぎるので。。)

ジェットストリーム エッジ、0.28mmで書くの気持ち良い
(書き味はもう少し滑らかな方が好きだけどこの細字はとても良い)

レッチリのライブ、グッズいろいろ出してて楽しそうだな。
フェスで来てくれるだけでもうれしいけど単独でたっぷりライブ味わってグッズでわくわくするのうらやましい。

この前久しぶりに行けたプチシャニさんの日替わりカレー、ポークビンダルーとほうれん草のキーマ。
パクチーが爽やか美味しくてくせになる。

3年半ぶりの友達と3年ぶりの元渋公で民生のライブ。
懐かしい曲見られてうれしかったしかなり前の方の席でドラムの圧すごい感じられて良かった。

Mastodonのアカウント引っ越し、フォロー・フォロワーそのまま引き継ぎされるの便利だな。

気付いた時にはいつも売り切れていたベルアメールのフルーツポップ、今年やっと買うことができました。
(1つ葉が取れてたけど自分用だからまぁいいか(苦笑))

昨日ローソンでチャイラテ飲めなかったので帰ってからモクシャチャイさんのティーバッグで作るチャイにウイスキーくわえたやつ(このアレンジもモクシャチャイさん情報)作ったらすごく美味しかったな。
寒い日の寝る前にまた作りたい。

mi to さんがブースト

Pawooから避難・引っ越ししてきた方へ のTIPS その5
====

Fedibirdは全文検索対応のサーバで、それに加えて、アカウントのプロフィールテキスト(bio)も検索の対象になります。

プロフィールをしっかり書いておけば、同じ趣味嗜好の人に見つけてもらえる確率があがりますので、ご活用ください。

なお、ユーザー設定のプロフィールにある『ディレクトリに掲載する』が有効になっていれば検索対象になり、無効にしておけば出てこなくなります。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。