ネット初期、パソコン通信の頃が大学入ったころだったかな。
中学くらいからノートに手書きで小説(当時は童話っぽ感じだったかも)もどきを書き始め、高校時代入ってから同人誌を作り始めた記憶。
実家に父のワープロがあったから、それで縦書き原稿作ってプリントアウトして、入稿用の漫画原稿用紙に貼り付けて入稿する…という手順で作ってたw
大学入ってからiMac買ってフォトショとかも使い始めたけど、入稿用の原稿はアナログ仕様で、完全デジタル原稿になったのは…いわゆる社会人になってから。
iMac使い出してからサークル用HPも運用し出して、html→Movable Type→htmlで、今はサークル活動してなくて別の個人活動でWordPressでサイト制作の流れ。
サーバーもso-netから始まってbiglobe、lolipop、で今はXサーバー。
…って覚えてる限り振り返ると、ネット上には創作した文章(小説)はあげてないかも…。
サークルのサイトはどっちかっていうと活動のお知らせとかだもんね。