フォロー

頷ける部分多し。

「老後の面倒見てもらうために子を産む」発想はわたしもないし、なんなら家と墓の面倒を見るために結婚する発想もないし、そのために自分の人生捧げる気もない。

(家、墓うんぬんは実際に進行形で言われている)

まあ、賛否両論あるのはわかるけど、最終的には他人の人生にあれこれ言うんじゃないよ(思ってても)って思うし、何が幸せなのかは人によるし。

ただ、最低限の教養(義務教育はギリここを担ってると思うのだけど)と経済力はないと厳しいよね…とは感じるよねえ。


anond.hatelabo.jp/202306041313

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。