悲しい話 

とにかくよく物をなくす。
これもしかしたらなくすかもしれない、と思った物はたいてい本当になくす。特にアクセサリーやコスメなど身の回りの小物は、いつどこでなくしたかすら思い出せない。
スマホもよくなくす。ひと月のうちに数回、家の中でどこに行ったかわからなくなり、Googleの探す機能のお世話になる。外出先でもなくす。一年に数回ペースであらゆる施設の遺失物係のお世話になっている。
医療機関で発達障害の検査を受けたことがあるが明確な診断は下りなかった。

意外と仕事での失敗はしないので、何かに気を配るということに対してムラっ気がすごいのかな……。

とりあえず今は最低限、忘れ物に気づいて取りに戻ったら別の物を忘れてくるというループを止めたい。三往復くらいすることあるからね。つらみ。

悲しい話 

@maybe_jasmine 悲しい……気に入っているものが無くなることが悲しいね。

でも「自分は発達障害かもしれない」って自覚があることは、気を配るようになれるので良いことなのかも。

ちなみに私は過集中の気配があって、「これ」と決めたこと以外が目に入らなくなるんだよね。だから今、任されてる新しい業務に支障が出ているよ(笑)やべーやべー。
あとおっちょこちょいじゃ済まないレベルで注意力散漫。これもかなりやばい(笑)

三往復はつらいねぇ。
なにか、思い出せるフックになるようなものがあればいいんだけどねぇ。
がんばって生きていこうねぇ。なでなで。

フォロー

@miyabi_spooky 大事なものは大きめの鞄に入れて持ち歩くのがいちばん効果あるけど、鞄に入れ忘れることもあるし、たまにその鞄ごとどっかに忘れてくるよ💧‬
診断下りなくても、私はかなり意識しないと他の人が難なくできていることができない、というのは間違いないかな……。

私も知人に「めいびさんの方が年上だけど付き添ってあげないとなんか心配」と言われる程度にはポンコツです……(笑)

失敗した自分にはイライラするものの、「リカバリできたしいいか~」とか「なければないでいいか~」って思っちゃうのが良くないかもしれないね。偽の前向きさというか(笑)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。