フォロー

写真アップなどのテスト📸
これは最初の単行本の著者近影用にいろいろ撮った時の。昔は出版社が単行本に著者の写真を載せたがってたな。あれ販促効果あったのか。
ちなみに写真のテーマは昭和の文豪気取り。着物はお高いらしい大島紬。母親が「漫画家になったらちょっとしたパーティーやらの時に着るのんがいるやろ」と勝手に買って送ってきたやつだ。この一回きりしか着てない。ちょっとしたパーティーやらなどない。

顎に手をあてるだけで胡散臭さ倍増する気がするんだけど、なんで胡散臭い感じの人って顎に手をあててんの?押さえとかないとそこから自意識がダダ洩れてきちゃうのかしら。

ツイッターと違って500文字って結構あるな。
埋めるのはあきらめるわ。

「薫の秘話」の袖にあった写真ですよね??はいからさんだと勝手に思ってました。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。