新しいものを表示

各国各都市のPM2.5の濃度変化をグラフ化。日本(東京)もあった
---
新しい視覚データで明らかになった世界の空気質の傾向 | Ubergizmo JAPAN
jp.ubergizmo.com/2024/09/03/24

以前も言及したことがあるが脆弱性報奨金制度の闇だと思っている。
---
誰が悪いのか? ~ 中小企業向け無償脆弱性管理プラットフォーム「S4」がサプライチェーンリスクの実例にあえてなった理由 | ScanNetSecurity
scan.netsecurity.ne.jp/article

性能2倍期待
---
RedisをフォークしたインメモリDBの「Valkey」、次期バージョンでは性能が2倍以上に
publickey1.jp/blog/24/redisdbv

宮崎駿監督はめんどくさいと口で言いつつも手を動かしているので、我々のめんどくさいとは大きな隔たりがある。
---
やる気はある、「めんどくさい」だけなのだ。 - Qiita
qiita.com/zunbero_zunbero/item

まだもうちょっとUSB-Aが残るかなと思っていたが一気になくなってしまいそうだ。今後はホスト側もUSB-C前提で進めた方が良さそう
---
Appleは新型Mac miniでUSB-Aポートを廃止する可能性
gigazine.net/news/20240902-app

LLMに食わせて何をするかが腕の見せどころだが、応援歌を作るという発想ができる人間になりたい。
---
自分のブログのエクスポートをNotebookLMにアップロードして、応援歌を作ってもらう - hitode909の日記
blog.sushi.money/entry/2024/09

「Performance Schemaの情報から確認可能になりました」知らなかった。最高では。現在のMySQLではデフォルトでENABLED。やったね。
---
重いALTER TABLEの実行中に進捗状況を確認する方法 - CyberAgent SRG
ca-srg.dev/de47e8a6665e4c46979

2024/10/23発売。わいわい
---
絵で見てわかるLinuxカーネルの仕組み | 翔泳社
shoeisha.co.jp/book/detail/978

消し忘れるあるあるだ。削除を楽にするツールtfclean。わいわいいいね。
---
Terraformで不要になったmoved/import/removedブロックを楽に削除する
repl.info/archives/2024/08/

ネットワーク内に流れるトラフィックを検知してLAN内で稼働しているネットワーク機器を調べるツール。ブラウザでアクセスできるGUI搭載。新デバイス検知の通知機能あり。LAN内の装置把握に良さそう。
---
GitHub - aceberg/WatchYourLAN: Lightweight network IP scanner. Can be used to notify about new hosts and monitor host online/offline history
github.com/aceberg/WatchYourLA

これはeslintの時点で実際のDBに接続しにいってDBの型などを調べているという理解であってるかな。開発中にすでに手元にDBに接続できてテーブルも用意されている前提ということになるんだろうか。
---
SQLに対するバックエンドのアプローチ比較、そしてSafeQLの紹介
zenn.dev/calloc134/articles/4a

お、いいね。メモだ。まずは標準のPowerShell 5.xから最新版であるPowerShell 7へ更新と。なるほど。
---
【2024年最新版】PowerShell のおすすめ環境構築 - Qiita
qiita.com/nimzo6689/items/aa39

IAMもPrivateLinkをサポートしたらしいが、ドキュメントを漁った限りエンドポイントURLとしては iam\.amazonaws\.com のように見えるな
---
AWS Identity and Access Management がすべての商用リージョンで AWS PrivateLink のサポートを開始 - AWS
aws.amazon.com/jp/about-aws/wh

オープンソースでセルフホスト可能なChatGPT代替。様々なLLMに対応、マルチアカウントもok。質問時にファイルも食わせられる。RAGもいけるようだが詳細不明。mac/win/Linuxのデスクトップアプリも用意されてる。わいわい
---
GitHub - Mintplex-Labs/anything-llm: The all-in-one Desktop & Docker AI application with full RAG and AI Agent capabilities.
github.com/Mintplex-Labs/anyth

FreeBSD 15でAGPのドライバ削除を検討中。懐かしいなAGP。ソースを覗いてみた限り一応LinuxはまだAGPサポートが残ってる模様。
---
FreeBSD 15 Might Drop Its AGP Driver For Old Graphics Cards - Phoronix
phoronix.com/news/FreeBSD-15.0

「AIが登場したのは素晴らしいことだった。というのも、NVIDIAが以前よりもはるかに深くカーネルに関わるようになったからだ」これをAIの副次的な影響と捉えるのカッケー
---
トーバルズ氏、「Linux」カーネル開発状況、「Rust」導入、AIを語る
japan.zdnet.com/article/352232

bpftraceをSQLで書ける!わいわい
---
GitHub - zmaril/bpfquery: Zack's experimental tool for querying BPF with SQL.
github.com/zmaril/bpfquery

実行したい内容を記述するとそれを満たすコマンドをLLMで自動生成してくれるCLIツール。面白いのはLinuxやmacOSのシェルだけでなく、PowerShell環境も対応してる。PowerShellのコマンド覚えてないからありがたいかも。
---
GitHub - dh1011/llm-term: A Rust-based CLI tool that generates and executes terminal commands using OpenAI's language models.
github.com/dh1011/llm-term

コンテナ内でsystemdやDocker(nested)やOpenWrtなども動作させることができるコンテナランタイム。ほほう
---
GitHub - newsnowlabs/runcvm: RunCVM (Run Container VM) is an experimental open-source Docker container runtime, for launching standard container workloads - as well as Systemd, Docker, even OpenWrt - in VMs using 'docker run`
github.com/newsnowlabs/runcvm

古いものを表示

matsuu によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。