新しいものを表示

日本でも携帯キャリアはIPv6にほぼ対応してるしIPoEも徐々に増えるだろう。そう考えるとコンテンツ側もCDNやロードバランサーでIPv6なエンドポイントを用意した方がレイテンシー低減になりうる。皆様ご検討ください。
---
Why content providers need IPv6
vincent.bernat.ch/en/blog/2024

具体的な実装寄りの発表内容だった。まとめありがたい。動画あり。
---
「Chrome Tech Talk Night #16 〜 パスキー」まとめ
sakimura.org/2024/06/5901/

技術ドキュメントへの適用を想定したHugoテーマ。ええんちゃうか
---
GitHub - dumindu/E25DX: 🧑‍💻 Your next documentation theme...
github.com/dumindu/E25DX

今回の Podcast、MicrosoftのSBOMの話がとても興味深かった。SBOMを検討もしくは運用中の皆様、是非ともご確認ください。
---
SBOMについてワイワイ話す会 by Secure Liaison
podcasters.spotify.com/pod/sho

Gizmodoが紹介してるのはモニターアーム付きのRD280UAの方だな。
---
お題:「プログラマー向けモニター」が発売。どんなモニター?
gizmodo.jp/2024/06/benq-rd280u

新たなプロトコルを設計する場合にUDPに直接載せる必要はもうない。QUICに載せるんだ。QUICはdatagramも対応してるのでQUIC上で良い。なるほど?
---
Never* use Datagrams - Media over QUIC
quic.video/blog/never-use-data

.envファイル管理ツール。各環境ごとの設定はSQLiteに保存しておき随時取り出せるので開発環境/本番環境の切り替えが容易と謳う。Rust実装
---
GitHub - mattrighetti/envelope: A modern environment variables cli tool backed by SQLite
github.com/mattrighetti/envelo

原文などあたったところ、設定→セキュリティとプライバシー→システムとアップデート→セキュリティアップデートが「更新日:2024年6月5日」になってればokの模様。
---
「Pixelユーザーは数日以内にアップデートか使用中止を」致命的なぜい弱性受け米国政府が緊急勧告、すべてのAndroidデバイスユーザーも注意が必要な事態に | Buzzap!
buzzap.jp/news/20240624-pixel-

ほへー
---
Bashで$(cat foo.txt)していませんか?$(< foo.txt)しよう - Lambdaカクテル
blog.3qe.us/entry/2024/06/07/2

オフラインイベント
---
今だから聞ける「スタートアップ失敗談」~ITmedia NEWS主催~ (2024/08/06 13:00〜)
connpass.com/event/321721/

http.Shutdownほう
---
【Go】HTTPサーバーは安全に終了させましょう
zenn.dev/tksx1227/articles/5ab

ほう。個人開発のサービスとかでも使えるんだろうか。
---
デジタル庁「認証アプリ」が目指す「オンライン本人確認の基盤」
watch.impress.co.jp/docs/topic

真(True)、偽(False)、エラー(Error)、不明(Unknown)の4値論理ほう
---
Google、超高速に評価可能でポータブルな式言語「Common Expression Language」(CEL)発表
publickey1.jp/blog/24/googleco

神戸市にある「エンジニアの集まるバー」HACK.BARで開催。
---
Hackers' Meetup #1 (2024/07/13 15:00〜)
hackbar.connpass.com/event/323

WindowsのSnapのような挙動をmacOSで実現するアプリ。Accessibility accessで有効にしたあと、BehaviorでWindow snappingを有効にすれば使える。
---
GitHub - MrKai77/Loop: Window management made elegant.
github.com/MrKai77/Loop

自動修復はあらかじめ手順がRunbookとしてまとめられていると。運用はAIにお任せの時代がくるか!?
---
クラウド本番環境で発生するインシデントをAIが検出、自動で原因特定、修復まで行う「Shoreline.io」をNvidiaが買収したとの報道
publickey1.jp/blog/24/aishorel

ざっと読んだが、ムズイ。頭が追いついていかない。
---
Go1.23で導入予定のイテレータを完全理解する✌️
zenn.dev/team_soda/articles/d9

「負荷試験の実行結果をStep FunctionのExecution ID単位で絞られるようにしました」これいいね。さらっと書いてるけど最高の工夫だ。
---
大規模サービスのローンチに向け、パフォーマンスチューニングした話
developers.cyberagent.co.jp/bl

大学など教育機関とも相性がいいはず。採用が増えて他社も参入して競争が生まれるといいね。
---
アイ・オー、Ubuntu搭載のミニPCやNASなど発売 Ubuntu開発元の英Canonical社とライセンス締結
itmedia.co.jp/pcuser/articles/

古いものを表示

matsuu によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。