新しいものを表示

Lua/MoonScript向けのWebアプリケーションフレームワーク。単体でHTTPサーバ動作が可能な他、OpenResty内のLuaからも利用可。RDBMSへの接続ライブラリも含んでる。ほう
---
GitHub - leafo/lapis: A web framework for Lua and OpenResty written in MoonScript
github.com/leafo/lapis

Lua言語でWindowsアプリを作成できるフレームワーク。ほほう
---
LuaRT | Free and open source Windows programming framework for Lua
luart.org/index.html

Rye, pdm, Hatch, mise。なるほど
---
pyenvを初心者に薦めるのはもうやめよう - methaneのブログ
methane.hatenablog.jp/entry/20

で聞いた良い話。わいわい
---
Datadogのグラフにデプロイタイミングを表示する方法 - 世界中の羊をかき集めて
shepherdmaster.hateblo.jp/entr

初級者向けSQLコンテスト開催だ。わいわい。6/7〜6/10の期間内の任意のタイミングで60分間。感覚を掴むためにまずは過去問にチャレンジしましょう。
---
みなさんの「SQLスキル」を試してみませんか?SQLスキルを競う無料コンテスト「TOPSIC SQL CONTEST初級編」を開催
corporate.sint.co.jp/notice/ne

「VMware by Broadcom 社にて初めての対面開催」アツいな。
---
Japan VMUG vExpert が語る #37 (2024/06/05 18:00〜)
vmug-jp.connpass.com/event/318

データセンター業界のオープンなコミュニティ「JADOG (Japan Datacenter Operators' Group)」
---
JADOG15.0 - 7月19日(金)13:30-17:00 【Zoom参加のみ受付】 (2024/07/19 13:30〜)
jadog.connpass.com/event/31867

大量だ
---
AWS Infrastructure as Code の新機能を総まとめ! 2023.1-2024.5
speakerdeck.com/konokenj/iac-u

ICQ、今年の6月26日でサービス停止予定。28年の歴史に幕。懐かしいな。自分のIDは7桁だった。
---
ICQ – stay connected
icq.com/desktop/en

Faster Whisper知らなかった。ほうやってみたい
---
Faster WhisperとAWS SageMakerを活用してGPUでの高速文字起こしエンドポイントを構築する
zenn.dev/nextbeat/articles/fas

日本の通信事業者の名前が全然出てこないように見えるが、日本の通信事業者もここに書かれてるようなAPI提供をやってるんでしょうか。
---
ネットワーク API により通信ネットワーク機能を AWS のアプリケーション開発者に開放 | Amazon Web Services
aws.amazon.com/jp/blogs/news/o

わいわい
---
2024 年 4 月の AWS Black Belt オンラインセミナー資料及び動画公開のご案内 | Amazon Web Services
aws.amazon.com/jp/blogs/news/2

listenはL4での処理だからだな。ss -lなどでみると、127.0.0.1:80と0.0.0.0:80を別々に待ち受けてるはず。
---
NGINXのリクエストの処理はserver_nameよりlistenが優先される - ぶていのログでぶログ
tech.buty4649.net/entry/2024/0

「Internet Archiveは今、法的脅威に晒されている」ohやばい。歴史が消えそう。
---
“リンク切れ”――インターネットは砂上の図書館である | p2ptk[.]org
p2ptk.org/copyright/4564

オートスケール環境におけるリソース目標値はどのぐらいにすればいいのか問題。難しいよね。結局のところ許容できるレスポンス速度との兼ね合いを探るしかない。良い感じに自動検証してくれるツールないんかね。
---
水平 Pod 自動スケーリングのチューニングの驚くべき経済性 | Google Cloud 公式ブログ
cloud.google.com/blog/ja/produ

オフライン/オンライン
---
OpenTelemetry Meetup 2024-06 (2024/06/25 19:00〜)
opentelemetry.connpass.com/eve

オフライン/オンライン
---
New Relic User Group Vol.10 初夏の事例紹介祭り (2024/06/18 19:00〜)
nrug.connpass.com/event/318596

タイル型ではないX11向けウィンドウマネージャにタイル型(Windowsのスナップ風)の挙動を追加できるアプリ。XFCE、LXDE、KDE、GNOMEなどもタイル型風にできる。わいわい
---
GitHub - leukipp/cortile: Linux auto tiling manager with hot corner support for Openbox, Fluxbox, IceWM, Xfwm, KWin, Marco, Muffin, Mutter and other EWMH compliant window managers using the X11 window system. Therefore, this project provides dynamic tilin
github.com/leukipp/cortile

古いものを表示

matsuu によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。