個人のセキュリティを保つためのチェックリスト。いいね。日本語訳が欲しい。
---
Digital Defense - The ultimate personal security checklist to secure your digital life
https://digital-defense.io/
#bookmarks
「発覚後、Avastはノートン、AVG、Avira、CCleanerなどを所有している、アメリカおよびチェコを本拠とする多国籍企業・Gen Digitalに吸収合併」あら、ノートン含めそのあたり全部同じ企業なの
---
「Avast」がブラウザの閲覧データを販売したとして約25億円の罰金を科される
https://gigazine.net/news/20240226-ftc-ban-avast-selling-browsing-data/
#bookmarks
2fasからエクスポートした暗号化ファイルを復号するCLIツール。これを用意しておけば万が一スマートフォンがダメになったときもCLIで2段階認証を解決できそう
---
GitHub - elliotwutingfeng/2fas-backup-decryptor: CLI tool to decrypt backup files exported from the 2FAS Authenticator app. This application is neither affiliated with Two Factor Authentication Service, Inc. nor 2FAS.
https://github.com/elliotwutingfeng/2fas-backup-decryptor
#bookmarks
オープンソースな2段階認証アプリ。iOSとAndroid用のアプリがそれぞれ用意されてる。TOTP、HOTP、STEAMに対応。Google DriveやiCloud Syncを使った端末またぎの同期機能も対応してる。
---
2FA Authenticator App (2FAS)
https://2fas.com/
#bookmarks
宣言的に書けるPython向けグラフ描画ライブラリ。グラフのパターンも豊富。インタラクションも実現可能でJupyter Notebooksとの相性も良さそう。
---
GitHub - altair-viz/altair: Declarative statistical visualization library for Python
https://github.com/altair-viz/altair
#bookmarks
Terraformモジュールから様々なフォーマットのドキュメントを生成するツール。Golang実装。サポートするフォーマットはascii、json、markdown、toml、xml、yamlなど
---
GitHub - terraform-docs/terraform-docs: Generate documentation from Terraform modules in various output formats
https://github.com/terraform-docs/terraform-docs
#bookmarks
terraform-docs知らなかった。ほほう
---
TerraformのStateやModuleに関する設計 - tom-256.log
https://mzqvis6akmakplpmcjx3.hatenablog.com/entry/2024/02/24/144527
#bookmarks
国語力を測るAtCoderが必要とされている
---
「数学力が高い人」より「国語力が高い人」のほうが優秀なプログラマーになる率は高い “コンピューターの気持ちによりそう”ための国語力の重要性
https://logmi.jp/tech/articles/330160
#bookmarks
CloudFront、ISPや携帯キャリア向けのPOPs提供を開始。ライブストリーミング、VOD、ゲームダウンロードなどが対象。オプトイン方式なので利用したいAWSユーザ、ISP、携帯キャリアはAWSへ連絡。これはAkamaiと真っ向勝負では。
---
Amazon CloudFront announces availability of Embedded Points of Presence
https://aws.amazon.com/about-aws/whats-new/2024/02/amazon-cloudfront-availability-embedded-pops/
#bookmarks
これだな。わいわい
---
IPv6 をサポートする AWS サービス - Amazon Virtual Private Cloud
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/vpc/latest/userguide/aws-ipv6-support.html
#bookmarks
Egress-only Internet GatewayとNAT Gatewayの使い分け方がよくわかった。なるほどですね。IPv6対応状況の表があること知らなかったので後で確認
---
ENOG81: AWSのIPv6とPublic IPv4のおはなし
https://speakerdeck.com/yukihirokikuchi/enog81-aws-ipv6-public-ipv4
#bookmarks
ドラマや映画の凄腕ハッカーのフリができるサイト。言語を選んでキーボードをビシバシ叩くだけ。わいわい。
---
I'm coder, an app for fake coders
https://www.fellipe.com/apps/im-coder/
#bookmarks
オフライン開催
---
ISUNARABE LT#1 (2024/03/13 19:00〜)
https://isunarabe.connpass.com/event/310556/
#bookmarks
今回のシレン6はBGMが良くて、ついつい口ずさんでしまう。自分の真髄初クリア時は忍び足+気配察知で逃げ回る形だった。状況に合わせて臨機応変に対処するのも面白いよね。
---
なぜシレン6 は名作なのか|Shougo
https://sizu.me/shougo/posts/ntt3885v0arm
#bookmarks
デュアルコアのRISC-V CPUと、ARM CPUを搭載したシングルボードコンピュータ。RISC-VとARMはスイッチで切り替え可能。さらにAIアクセラレータとしてTPUも搭載。メモリはやや少なめの512MBもしくは256MB。9.9ドルから。
---
Milk-V
https://milkv.io/duo-s
#bookmarks
公開してしまったbranchをrebaseした方がいいときはまさにこのreplayをすればいいことになるわけで、これこそ俺たちが欲しかった本当のrebaseって気がした。ベアリポジトリ運用してる時に使えるって点もreplayだからこそだ。
---
git-replay を最低限の使い方で触ってみた - Mitsuyuki.Shiiba
https://bufferings.hatenablog.com/entry/2024/02/24/161729
#bookmarks
あー、ISUCONで初回のvim/neovim環境構築はお手製のスクリプトを使ってたけど、Nixを使えば良い気がしてきた。自分もNixに入門するか。
---
一般構築魔法(Nix)のVimへの応用について
https://zenn.dev/natsukium/articles/b4899d7b1e6a9a
#bookmarks
わいわい
---
運用コストを低く抑えつつ全文検索機能を実現したい: SQLite3 で全文検索を実現する fts5 、ベクトル検索を実現する sqlite-vss
https://shunyaueta.com/posts/2024-02-22-0032/
#bookmarks
わいわい
---
「LINE」のボット開発はじめの一歩! デプロイまでを学べる解説書が発売/高度な機能の解説まで掲載した技術の泉シリーズ、2月の新刊『Hands-on LINE bot』【Book Watch/ニュース】
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/bookwatch/news/1569400.html
#bookmarks
golangci-lintは循環的複雑度の算出が可能。ほう
---
コード品質を上げるために凝集度解析ツールをGo言語で自作した話
https://techblog.yahoo.co.jp/entry/2022053130304037/
#bookmarks