高速を謳うデータフレーム処理ライブラリ。numpy/pandas代替かな。実装言語はRustだがPython/Rust/JavaScriptの言語bindingが用意されてる。
---
GitHub - pola-rs/polars: Fast multi-threaded, hybrid-out-of-core query engine focussing on DataFrame front-ends
https://github.com/pola-rs/polars
#bookmarks
課題図書だ。メモ
---
2024年版:データエンジニア向け推薦本リスト|zono
https://note.com/zono_data/n/n8fc5f8206e83
#bookmarks
お昼にオンライン開催
---
SRE立ち上げてどうなった?最新のコア技術とSRE事情 Lunch LT (2024/01/16 12:00〜)
https://findy.connpass.com/event/305677/
#bookmarks
S3ストレージバックエンドが更新されS3互換のオブジェクトストレージでも動作。これは嬉しい。次の1.7も期待できそうなのでOpenTofuがメジャーになる可能性は大いにあると思います。
---
Terraformをフォークした「OpenTofu 1.6」、早くも正式版が登場
https://www.publickey1.jp/blog/24/terraformopentofu_16.html
#bookmarks
Ciscoに買われて一極集中するよりは良かったと思うことにした。
---
ジュニパーネットワークス、HPEによる買収合意を正式発表、約2兆円で
https://www.publickey1.jp/blog/24/hpe2.html
#bookmarks
メモ帳にどんどん機能追加されて「エディタはメモ帳で十分」になる未来ワンチャンあるぞ。
---
Microsoft、Windowsのメモ帳にもAI機能を導入か | ソフトアンテナ
https://softantenna.com/blog/notepad-ai/
#bookmarks
PowerShellのターミナルを管理者権限で立ち上げ直さずにsudoつければ良いということになるのかな?だとすれば歓迎
---
Windows 11にも遂に「sudo」コマンドが導入へ? | ソフトアンテナ
https://softantenna.com/blog/windows-11-sudo/
#bookmarks
PostgreSQLのデータを匿名化/変換/マスク処理を行うためのツール。バックアップ/リストア機能もあるので、本番データをサニタイズして検証環境に流し込む用途などに使えそう。Go実装
---
GitHub - GreenmaskIO/greenmask: PostgreSQL dump and obfuscation tool
https://github.com/GreenmaskIO/greenmask
#bookmarks
PostgreSQLでポイントインタイムリカバリ(PITR)を簡単に実現できるバックアップツール。
---
GitHub - ossc-db/pg_rman: Backup and restore management tool for PostgreSQL
https://github.com/ossc-db/pg_rman
#bookmarks
GraalVMベースなので記事にあるとおりPython含め他言語対応もきそうだな。
---
オラクル、MySQLのデータベースエンジンでJavaScriptをサポート、ストアドプロシージャなどJavaScriptで記述可能に。プレビュー版をリリース
https://www.publickey1.jp/blog/24/mysqljavascriptjavascript.html
#bookmarks
充電期間でやるか。
---
マイクロソフト、初心者向け生成AI学習教材「生成AIアプリケーションの開発を始めるために必要な全知識を学べる12講座」を無償公開
https://www.publickey1.jp/blog/24/aiai12.html
#bookmarks
最近のブラウザはWebサイトが中間証明書を提示しなくても勝手に補完してエラーを回避する場合があり、問題が発生しているもののサーバ管理者が気づかない事象がよくある。ドメインリストにjpドメインも含まれてた。
---
The browsers biggest TLS mistake
https://blog.benjojo.co.uk/post/browsers-biggest-tls-mistake
#bookmarks
time\.cloudflare\.comはNTSに対応する公開タイムサーバー。へー。
---
セキュアな時刻同期Network Time Security(NTS)をOpenWRTルーターに設定する | DevelopersIO
https://dev.classmethod.jp/articles/nts-openqwrt/
#bookmarks
軽量かつ安価なApple Vision Airがもし出たら起こしてください
---
Apple Vision Proは2月2日発売、予約は日本時間1月19日22時から。約50万円の「空間コンピュータ」初号機 | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2024/01/09/2583.html
#bookmarks
わはは。よい。真相もあるあるすぎてわかりみが深い。
---
祖母が就寝するとDBインサートができなくなる - Qiita
https://qiita.com/bohemian916/items/46f9f1e8bb32fc0a1f99
#bookmarks
クラウド環境に最適化されたmicrokernelなOS実装。アーキテクチャはx86-64。Linuxのようなベアメタル前提のしがらみを取り去ることで高速かつ効率良くセキュアな実装を目指すと。現状200msで起動するらしい。言語はRust。
---
GitHub - moturus/motor-os
https://github.com/moturus/motor-os
#bookmarks
Datadog、Elasticsearch、Loki、Tempoなどのオープンソース代替となるObservability実現のための検索エンジン。現時点でログとトレースに対応、メトリクスも近日対応予定。Rust実装
---
GitHub - quickwit-oss/quickwit: Cloud-native search engine for log management & analytics
https://github.com/quickwit-oss/quickwit
#bookmarks
memtest86+、メジャーバージョンアップの7.00めでたい
---
Release v7.00 · memtest86plus/memtest86plus
https://github.com/memtest86plus/memtest86plus/releases/tag/v7.00
#bookmarks
発想は面白いかも。書く側の立場としてはつらつらと書き連ねればいいので書きやすい。
---
技術ブログもShortの時代になった
https://zenn.dev/ficilcom/articles/tech-blog-short
#bookmarks
musl libcベースの独立系Linux distribution。デスクトップ/サーバの両方がターゲット。古いMac(ppc)やx86、RasPiなどもサポートしている模様。Alpineと同じapkパッケージだがAlpineのforkではないらしい。アデリーペンギン。
---
Adélie Linux | Welcome
https://www.adelielinux.org/
#bookmarks