新しいものを表示

ISUCON14過去問環境できました
AWSなら aws-isucon
github.com/matsuu/aws-isucon/t
WindowsのWSL2なら wsl-isucon
github.com/matsuu/wsl-isucon/t
macOS(OrbStack or Multipath)や、cloud-initに対応したクラウド環境なら cloud-init-isucon
github.com/matsuu/cloud-init-i

ISUCON14当日の様子の動画をアップしました。ほぼ無編集で8時間あります。サムネイルのセンスの無さは許してくれ youtube.com/watch?v=SDofYctqCv

運営側がゲームAPIサーバを提供し、参加者はサーバと通信するプログラムを作成・実行してゲームの得点を競う形式のプログラミングコンテスト。2024年12月30日開催。ISUCONの次はこれかな?
---
天下一 Game Battle Contest 2024
tenka1.klab.jp/2024/

Web版のIAM policy simulatorたまに使うけど仰るとおりやや手間なのと再現性が難しいのでCLIでできるの良いね。わいわい
---
AWSのIAMロールに必要な権限が付与されているかシミュレートするCLIツールを書いた - 私が歌川です
blog.utgw.net/entry/2024/11/29

セマンティックバージョニング互換のバージョニング手法。日時.0.0-ハッシュ-CIのジョブID。うーん、どうでしょう。
---
TrunkVer
trunkver.org/

へーaタグのdownload属性知らなかった。もうレスポンスヘッダーでアレコレやらなくてもいいんやね。
---
<a download>の練習 - hitode909の日記
blog.sushi.money/entry/2024/11

Rustで書き換えることをRiiR(Rewrite it in Rust)といいうことを知った。内容も興味深い。わいわい
---
アルゴリズムのパフォーマンスを段階的に改善する | POSTD
postd.cc/rabitq-bench/

オンライン/オフライン
---
Database Engineering Meetup #5 (2024/12/17 18:30〜)
scalar.connpass.com/event/3381

ssh-keygenで公開鍵ペアを作成する際に表示されるSSH Fingerprint ASCII Visualisationを意図したデザインにするツール。わいわい。このツールで作った公開鍵ペアは安全性を犠牲にしてるので現実世界で使ってはいけない。
---
GitHub - villasv/ssh-artwork
github.com/villasv/ssh-artwork

macOSで削除できるものをできるだけ削除して空き容量確保するためのシェルスクリプト。
---
GitHub - hkdobrev/cleanmac: Clean your macOS with a script, not an expensive app
github.com/hkdobrev/cleanmac

ブラウザで動作するLibreOffice。セルフホストも可。ほう。
---
ZetaOffice
zetaoffice.net/

RustでAWS Lambdaを実装する方法。Zig toolchain大活躍だ。わいわい
---
Rust for AWS Lambda, the Docker Way
beeb.li/blog/aws-lambda-rust-d

ターミナルアプリのWarp、ログイン不要に。テレメトリ周りも明確化。良いことだ。
---
Lifting the login requirement | Warp
warp.dev/blog/lifting-login-re

golang界隈のredisライブラリは大丈夫でしょうか
---
Future Crate Maintenance and Redis Inc. Relationship · Issue #1419 · redis-rs/redis-rs
github.com/redis-rs/redis-rs/i

アプリ内のスケジュール的なものと連動してAPI叩いてキャパシティ予約できると理想的だ
---
将来の日付の Amazon EC2 オンデマンドキャパシティ予約の発表 | Amazon Web Services
aws.amazon.com/jp/blogs/news/a

ログ相当をDBに保存してしまってるの、あるあるだよねぇ。そしてそのログテーブルから抽出して最新データや履歴を抽出するクエリーとかがあり、これがまた重いんだ。
---
【ログ分離】 ログデータを DB に保存してはいけません
zenn.dev/primenumber/articles/

Windows NXTあるいはWindows CPCとして知られているOS、ほうどちらも初耳。
---
Microsoftの新OS「Windows CPC」がリーク。Webにフォーカスしたオペレーティングシステムか | ソフトアンテナ
softantenna.com/blog/windows-c

START TRANSACTIONしてからクエリー、手作業でクエリーを書く必要があるときは自分もそうやってるな。ただMySQLではDDLで使えないんだけどね。あとシェルでコマンドを叩く時もまず頭にechoを書いて展開確認するとかやってる
---
本番DBのマスターデータを全行ぶっとばすやらかしをしたときのお話、その反省
zenn.dev/kazutosakagami/articl

STARTTLSは避けよう。せやな
---
認証メールを送るときには、587(starttls)じゃなくて、465(smtps)を使おう
zenn.dev/bitcat/articles/4f2c7

古いものを表示

matsuu によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。