「Kubernetesのアップデートについていくのに疲弊して幻滅期」と言われればそうかもしれない。
---
日本ではKubernetesやCI/CDなどが幻滅期に、インダストリクラウドやインフラ自動化は過度な期待。「日本におけるクラウド・プラットフォームのハイプ・サイクル」2024年版発表
https://www.publickey1.jp/blog/24/kubernetescicd2024.html
#bookmarks
ISPやハードウェアベンダーなどが1.1.1.1などを採用してもokになると。この記事で知ったんだが、1.1.1.1の他にセキュリティ保護の1.1.1.2、アダルトサイトなどを排除した1.1.1.3があるのね。へー。
---
Cloudflare partners with Internet Service Providers and network equipment providers to deliver a safer browsing experience to millions of homes
https://blog.cloudflare.com/ja-jp/safer-resolver/
#bookmarks
Terraformでデプロイしてもn日後に自動削除されるので検証用に最適と。ephemeral workspaces自体を知らなかった。へー。
---
HCP Terraformのephemeral workspaces(リソース自動削除設定)がProject単位で設定できるようになりました | DevelopersIO
https://dev.classmethod.jp/articles/hcp-terraform-ephemeral-workspaces-project/
#bookmarks
「SRE原則を活用したMLOps」ほう。2024/10/23発売予定
---
信頼性の高い機械学習
https://www.oreilly.co.jp//books/9784814400768/
#bookmarks
知らなかったものに対してポジティブになれるってのは自分も感じる。
---
ChatGPT等のLLMが僕にもたらしたもの(2024/09編)
https://kanatoko.wordpress.com/2024/09/26/chatgpt等のllmが僕にもたらしたもの2024-09編/
#bookmarks
「AIと喋るのに慣れていくと、人間と喋ってるときにも、無礼な割り込みをすることに躊躇がなくなっていきそうで、それが怖い」人とのコミュニケーションもAIに仲介してもらおうぜ
---
■ - hitode909の日記
https://blog.sushi.money/entry/2024/09/25/235900
#bookmarks
Geminiを使えるのって新しいGoogle TV Streamerだけなんかな。従来のGoogle Home製品からもGemini使えると嬉しいんだけど。
---
新メディアストリーミングデバイス「Google TV Streamer」が日本でも9月24日に発売!価格は1万6千円。AIサービス「Gemini」も利用可能 : S-MAX
https://s-max.jp/archives/1832770.html
#bookmarks
ゲーム会社がカーネルレベルでアンチチート対策を組み込んでると知った時は驚きとともにゲームプレイヤーの立場になればチート憎しの気持ちもわかるのでなるほどねーと感心した記憶がある。
---
アンチチート、ゲーマー、そしてCrowdstrikeの惨事――チートへの嫌悪はすべてを凌駕する | p2ptk[.]org
https://p2ptk.org/copyright/4822
#bookmarks
なるほどね。バージョンアップでダメになりそうはそれはそう。
---
【朗報】macOS Sequoiaの1ヶ月毎に表示される画面収録許可プロンプトを永久に無効化する方法が発見される | ソフトアンテナ
https://softantenna.com/blog/macos-sequoia-no-screen-capture-prompt/
#bookmarks
2021年からVMwareなのね。ライセンスのコストが問題となっているはずだが今後どうするんだろう。
---
仮想化技術の変遷とIIJの取り組み(IIR vol.64 2章 フォーカス・リサーチ) | IIJ Engineers Blog
https://eng-blog.iij.ad.jp/archives/28134
#bookmarks
「FoundationDBがLayered Architectureという概念を提唱。これはトランザクションが使えるスケーラブルなKVSであるFoundationDBを使って、その上でクエリ処理をFoundationDBユーザーが実装することを前提とした設計」ほう面白い
---
FractalDBを内製するに至った背景とサービス設計概要
https://techblog.lycorp.co.jp/ja/20240925b
#bookmarks
2024/10/19発売予定。「モノリシックからマイクロサービスへとアーキテクチャを進化させるための実践的手法」わいわい
---
マスタリングAPIアーキテクチャ
https://www.oreilly.co.jp//books/9784814400898/
#bookmarks
ユーザーの操作による意図的なエラーや特定のAPIのエラーはフィルターすることでエラー通知のノイズ削減。Sentryをご利用の皆様。
---
Sentryで大量のエラー通知を監視するために、カスタムフィルタリングを実装した話 - asoview! Tech Blog
https://tech.asoview.co.jp/entry/2024/09/25/102118
#bookmarks
OpenSSL 3.5でTLS1.0/1.1の廃止を検討中(まだ決定ではない)。今のリリースペースでいくと3.5がリリースされるのは2025年5〜6月頃だろうか。絶賛フィードバック受付中。
---
OpenSSL considering TLS 1.0/1.1 deprecation
https://openssl-library.org/post/2024-09-10-tls-deprecation/?utm_source=atom_feed
#bookmarks
非機能要求グレード知らなかった。すげーなこれ
---
要件定義|3分で読める非機能要件について - Qiita
https://qiita.com/ho_na/items/a84f9a0db793cb0411db
#bookmarks
OpenAPIスキーマからTerraformプロバイダーを自動生成。これに伴い新機能がリリースされたら素早くTerraformプロバイダーに反映されると。いいね。
---
Automatically generating Cloudflare’s Terraform provider
https://blog.cloudflare.com/ja-jp/automatically-generating-cloudflares-terraform-provider/
#bookmarks
2024/09/24発売。わいわい
---
標準SQL+データベース入門 ——RDBとDB設計、基本の力[MySQL/PostgreSQL/MariaDB/SQL Server対応]
https://gihyo.jp/book/2024/978-4-297-14469-2
#bookmarks
2024/11/11発売予定。わいわい
---
なっとく! 並行処理プログラミング | 翔泳社
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798186900
#bookmarks
チラシの価格情報を元にAIで予算内の献立提案してもらうという発想面白いな。わいわい
---
スーパーのチラシをOCRで読み取らせてAIに献立を提案してもらう | IIJ Engineers Blog
https://eng-blog.iij.ad.jp/archives/27861
#bookmarks
東京リージョンにもきたとのお知らせ。わいわい
---
Amazon Aurora が、さらに 15 のリージョンで R7g Graviton3 ベースのインスタンスファミリーのサポートを開始 - AWS
https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2024/09/amazon-aurora-r7g-graviton3-based-instance-family-additional-regions/
#bookmarks