新しいものを表示

githubはこれか。ちょうどRedisがアレな件もあるので乗り換え先として良いかも。ドキュメントにはマルチスレッド実装が故にMSETはnot atomicという記述を確認した。なるほどですね。
---
GitHub - microsoft/garnet: Garnet is a remote cache-store from Microsoft Research that offers strong performance (throughput and latency), scalability, storage, recovery, cluster sharding, key migration, and replication features. Garnet can work with exis
github.com/microsoft/garnet

RESP(REdis Serialization Protocol) APIを実装、ほとんどのRedisクライアントから利用可能なキャッシュシステム。ドキュメントを確認したところSorted Set含め一通りRedisの機能は揃っているようだ
---
Microsoft、次世代高速キャッシュストアシステム「Garnet」をオープンソースとして公開 | gihyo.jp
gihyo.jp/article/2024/03/garne

わいわい。先日からollamaを触ってるけど、GPU搭載などを自動検知していい感じにやってくれるので助かる。全然設定項目とかなくて逆に驚く。
---
「iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max」は見た目がどう進化したのか前モデルも含めて徹底比較 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20240319-oll

騒がしさから離れた居心地のいいウェブを目指す。やり方は違えど「しずかなインターネット」と似た方向性かもしれない。
---
無料で写真や文章をひっそりとインターネットに記録できるサービス「Didthis」をMozillaが公開したので使ってみた
gigazine.net/news/20240318-hob

2018年以前に発売されたAndroidスマートフォン/フィーチャーフォンはサポート終了後もプラスチックカード相当の機能は利用可能だが、通信が必要なオンライン手続きが行えなくなる。移行できるなら早めに移行だ。
---
古いAndroidスマホ/ケータイ向け「おサイフケータイ」がサポート終了 2025年3月をもって
itmedia.co.jp/mobile/articles/

オンライン開催
---
詳解 インシデントレスポンス - Forkwell Library #48 (2024/04/10 19:30〜)
forkwell.connpass.com/event/31

正規表現の$は必ずしも文字列の最後にマッチするとは限らない話(改行が含まれている場合など)は有名ですが、言語によってやや差があるので注意な。\zと\Zの違いも罠である。
---
Regex character “$” doesn't mean “end-of-string”
sethmlarson.dev/regex-$-matche

Craneliftを利用したrustc実装、これらしい
---
GitHub - rust-lang/rustc_codegen_cranelift: Cranelift based backend for rustc
github.com/rust-lang/rustc_cod

moldとcraneliftを使うとRustのコンパイル時間が75%改善。craneliftっ聞いたことないな。
---
How I Improved My Rust Compile Times by 75%
benw.is/posts/how-i-improved-m

インタラクティブにjqのフィルターを調整、動作確認できるツール。自動補完も効く。あーこれ試行錯誤に便利なやつだ。Rust実装。わいわい
---
GitHub - ynqa/jnv: interactive JSON filter using jq
github.com/ynqa/jnv

eBPFベースのk8s向け分散ネットワークのオブザーバビリティを提供するツールがMicrosoftからオープンソースで公開。Go実装
---
GitHub - microsoft/retina: eBPF distributed networking observability tool for Kubernetes
github.com/microsoft/retina

OpenTelemetryがlogs, metrics, tracesに続きprofilingをサポート。ドキュメントを見る限りpprofをベースに拡張したものらしい。下位互換性があるのでpprofのデータも読み込めるとのこと。
---
OpenTelemetry announces support for profiling
opentelemetry.io/blog/2024/ope

nvim-cmp向けの生成AIサポート用Neovimプラグイン。ollamaにも対応。しかしまだ自分の手元でうまく動かせてない。llm.nvimもしくはこのcmp-aiが動いた方、設定例を教えてください。
---
GitHub - tzachar/cmp-ai
github.com/tzachar/cmp-ai

3/21(木)開催のものと同一の内容を再演。
---
【夜開催】GitHub、MySQL5.7→8.0へのサービス無停止アップグレードの内幕 (2024/03/25 19:00〜)
findy.connpass.com/event/31219

14.4リリース時に合わせて実施した脆弱性対応の副作用だったりするんじゃないかという推測。
---
macOS Sonoma 14.4にアップデートするとJavaがクラッシュするとオラクルが注意喚起。Appleシリコン搭載Macで
publickey1.jp/blog/24/macos_so

お、ですよね。Google Cloud、AWSが発表したらやらないわけにはいかない。
---
Microsoft Azureも他社クラウドなどへの移行時のデータ転送料を無料にすると発表。Google Cloud、AWSに続き
publickey1.jp/blog/24/microsof

COBOL関連のプロプライエタリ製品の売ってる企業にとっては脅威でしかない。少ないパイをめぐって勝ち抜いたはずなのにGnuCOBOLに持ってかれるわけだからな。
---
GnuCOBOLがついに成熟。あらゆる環境でプロプライエタリな製品と争えるように | ソフトアンテナ
softantenna.com/blog/gnucobol-

セキュリティに特化した教育型のカンファレンス
---
AWS re:Inforce 2024 日本語の紹介ページがオープンしました | Amazon Web Services
aws.amazon.com/jp/blogs/news/a

BenQからお金もらったりしてないけど、この「プログラミングに最適な外付けモニター」が気になっている。コーディング専用モードは「コントラストや彩度を調整し、見やすくすることでコーディング中も目に配慮」
---
プログラマー向けアイケアモニターGW90QT & GW85TCシリーズ
benq.com/ja-jp/campaign/best-c

古いものを表示

matsuu によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。