新しいものを表示

ググってみたところ同様のサービスがすでにあった。こちらはOSやアーキテクチャが明記されてる。
---
バイナリコード向け静的解析ツール CodeSonar for Binaries|ユビキタスAIコーポレーション
ubiquitous-ai.com/products/cod

プレスリリースはこれか。対象はわからない
---
NEC、サプライチェーンセキュリティの強化に向け、実行ファイルの静的解析によりソフトウェアの脆弱性を検出する技術を開発
jpn.nec.com/press/202402/20240

ほう。実行ファイルの対象OS、対象アーキテクチャはどのあたりなんだろう。
---
NEC、ソースコードではなく実行ファイルの静的解析で脆弱性を検出
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news

オンライン開催
---
【2024年のAKSアップグレードを語る】ベストプラクティスと実践事例 (2024/03/26 19:00〜)
aeon.connpass.com/event/308120

SSDの性能は年々向上しており、最近は100GB/sのI/O bandwidthを叩き出すものもあるが、クラウドにおけるストレージはさほど性能向上してない。例えばAWSのインスタンスストレージは最新でも2GB/s。意図的に抑えてる?
---
SSDs Have Become Ridiculously Fast, Except in the Cloud
databasearchitects.blogspot.co

意図的にメモリ周りの脆弱性を仕込んだRustプログラムかな。unsafeを一切使わなくても脆弱性は発生しうる。ライセンスはGLWTSPL(Good Luck With Shit Public License)だそうです。
---
GitHub - Speykious/cve-rs: Blazingly 🔥 fast 🚀 memory vulnerabilities, written in 100% safe Rust. 🦀
github.com/Speykious/cve-rs

Acrobat Readerもか。太っ腹〜
---
Adobeも独自AIアシスタント、PDF文書の要約・質問回答・作成を手伝い。AcrobatとAcrobat Readerに無料ベータ提供 | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2024/0

Qtベースのバイナリエディタ。diff解析や、パースして色分けなどの機能もある。
---
GitHub - gcarmix/HexWalk: Hex Viewer/Editor/Analyzer compatible with Linux/Windows/MacOS
github.com/gcarmix/HexWalk

わいわい。1つ改善する点として、Amazon RDSやAuroraはS3に設置したXtraBackupからのリストアに対応してる(Terraformだとs3_importパラメータ)ので、mysqldumpの代わりにXtraBackupを使うとより一層捗るぞと思いました。
---
毎日本番DBをダンプして、ローカルと開発環境で利用して生産性を上げてる話
zenn.dev/game8_blog/articles/0


---
SentryでRailアプリケーションのエラー監視を始めました - stmn tech blog
tech.stmn.co.jp/entry/2024/02/

wantedlyで利用されているらしい
---
Error Monitoring, Error Tracking, and Notification for Ruby on Rails 2 and 3 - Honeybadger
honeybadger.io/


---
Wantedlyの障害対応文化とインシデントコマンダー / Wantedly Incident Commander
speakerdeck.com/irotoris/wante

イベントログ一元管理サービス
---
srest【スレスト】
srest.io/

Atomからforkしてコミュニティ主導で絶賛開発中のテキストエディタ。
---
GitHub - pulsar-edit/pulsar: A Community-led Hyper-Hackable Text Editor
github.com/pulsar-edit/pulsar

もうサードパーティのシステム最適化ソフトは不要になった理解でいいかな。
---
Microsoft提供の無償システム最適化ソフト「PC Manager」が「Microsoft Store」に登場/「winget」コマンドでもインストール可能【やじうまの杜】
forest.watch.impress.co.jp/doc

まい泉のロースかつとヒレかつサンドの作り方をお教えするお料理ワークショップ。これはアツイ。
---
まい泉とんかつ再現ワークショップ (2024/03/16 11:00〜)
iotlab.connpass.com/event/3109

Wayland向けタイル型ウィンドウ制御コンポジタ。Waylandでもタイル型の選択肢増えてて良いことだ
---
GitHub - mattkae/miracle-wm: miracle-wm is a tiling Wayland compositor based on Mir
github.com/mattkae/miracle-wm

COSMIC、ブログを見るとタイル型ウィンドウマネージャ風の配置制御もあるようだ。もしかしたらCOSMICが覇権をとる可能性あるかも。
---
Pop!_OS搭載のデスクトップ環境「COSMIC」、まもなく開発版をリリースへ | gihyo.jp
gihyo.jp/article/2024/02/daily

Postmaster ToolsにはAPIがあるので任意のプログラムで監視できる。へー知らなかった。わいわい
---
Postmaster Toolsの迷惑メール率をDatadogで監視する - クラウドワークス エンジニアブログ
engineer.crowdworks.jp/entry/2

古いものを表示

matsuu によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。