@LoginBonus ログボ
昨日行った がまさにこれでもう注文終わって受け取りするところで商品確認しながらノーマスクのスタッフに私が受け取る袋の中身を確認しながら喋られて受け取りたくなくなった。頼むからマスクしてくれ…
https://twitter.com/kamo_kamos/status/1680067703078535168?s=46&t=vN3oTBWJp_9lEKT6sl9Zcg
#fedibird
ああ…やっぱりな…ネット言論統制に利用する気だよ。政府権力が死者を利用して世論操作/誘導する。戦時中と何ら変わらない。「〜の死を無駄にするな‼︎」と。自分らに都合よく他者の死を利用する自分らの邪悪さはどうなんだい。
https://twitter.com/t2prw6harjwqr5s/status/1680354454498062336?s=46&t=sc3SyfqL9U9vWNAqOvXGTQ
動物園のどうぶつをfediverseでみたい高校 校歌
おお 動物園のスタッフよ
fediverseにてどうぶつを見せてくれ
もうTwitter開くのめんどいよ
自慢のどうぶつたちを見せてくれ
壊れかけのTwitterを脱ぎ去る時だ
あゝ 我ら 我ら 動物園のどうぶつをfediverseでみたい高校
大学院生の17%が「300万の借金」でも「給与はよくない」…科学技術立国を謳うニッポンの地獄 https://gendai.media/articles/-/85087
71.1%が修士課程修了とともに大学院を離れる。経済的な負担が、修士の学位を取得しながら、後期の博士課程に進学できない要因になっている可能性は否定できない。
分野別に見ると、理学では博士課程への進学は1.7%、工学7.8%、農学9.3%、保健8.2%と、借入金の多い自然科学系で博士課程への進学率が低いことがわかる。…こうした自然科学系での進学率の低下が、科学技術立国を担う人材基盤の衰退につながっているのだろう。
起床。 #fedibird
私も
「風立ちぬ」が見たいと言う長男(当時小学生)を連れて見に行ったなぁ
胸糞悪さしか残らなかった記憶がある。二郎がクズすぎてw
映像は勿論美しかったし、さすがだなとは思ったけど
#君たちはどう生きるか 見たいけど見たくない気もする。
ジブリ作品のリストを見ていたら、自分のこれまでが走馬灯のように過ぎっていった。
ナウシカのあまりにも酷い映画化にがっかりしていたが故の、初スタジオジブリ作品ラピュタへの高まる期待にわくわくしながら観に行った学生時代のオレ。
就職して、事情で初めて早退した時、用事が早く終わってしまい会社に帰ることも出来たけれども、ちょっとしたサボり気分で観たトトロと火垂るの墓の二本立て。
小僧ちゃんが幼稚園に通うようになって初めて一緒に観た千と千尋のラスト付近で小僧ちゃんが号泣し(コイツ映画の内容が分かったのかな?!)と感心したこと。
その後、いつも一緒にジブリ映画観ていたけれども、ついに風立ちぬでその習慣をやめたこと。
#honyakmonsky
このままだと
#自民党に殺される ねw
明日は新潟で市議選挙があるんですね。地方政治は宗教カルトが議員を送り込もうと特にがんばっていると聞きました。変な人が入らないよう貴重な一票しっかり使ってきて下さい!身近なところから人権守っていきましょう。選挙行ったよー、によかったら使って下さい(加工再配布ご遠慮ください)#GoVote
https://twitter.com/senkyosticker/status/1678707032407556098?s=20
と言うかコロナ禍(って今もコロナ禍ではありますが、5類移行を一区切りとして)で引きこもってた最後の1年はセルフネグレクトみたいな状態で、いろんな事がもうどうでも良くなっていて、好きなように飲み(勿論酒を)、好きなように食べ(時間関係なく腹が減れば食う、みたいな)感じで、風呂もものすごく億劫で、ずっとシャワーで済ませてたし、何なら人に会う予定もない日が続くと風呂にも入らず深酒して寝落ちしてと言う日々を過ごしていたのでほんと「人間になった」と言うのが相応しいですね