フォロー

( ..)φ→「離婚を争う裁判で、「妻が家を出て行く3日前にも夫婦関係があったんです」と、別居直前の夜の営みが、夫婦仲が良かったことをあらわす事実として主張されることがある。しかし、角度を変えれば、別居を決意するほど嫌悪感があるのに、性行為に応じざるをえないほどに屈服していた支配の強さを表しているとみることもできる。
 息子への身体的虐待を原因として別居した事案で、息子とは違って溺愛されていたはずの娘が、かたくなに面会交流を拒む。父親は、母親による洗脳であるとして、顔をぴったりよせあう満面の笑顔のツーショット写真や、「パパ大好きだよ」という父の日のメッセージカードを証拠提出する。しかし、その後、父から娘への性虐待が発覚した時その写真やカードは、全く違った意味をもって、虐待家庭の現実をつきつけてくる。」
【弱い者の声を拾う。弁護士・小魚さかなこ『面会交流と共同親権―当事者の声と海外の法制度』を読んで|じんぶん堂】 book.asahi.com/jinbun/article/

( ..)φ→「家族3人で暮らしていた時は、学校を休むこともなく成績も優秀だった子どもが、母親に連れられて別居した後に不登校になり、勉強も手につかない。「やっぱり任せておけないな。俺がいないとダメなんだよ」という父親。しかし、この家庭には、父親から母親への暴言があった。「バカなの?」、「俺と同じだけ稼いでから言えよ」、「イライラさせないでくれる?」、「頭湧いてるだろ」、「グズ」、「ブス」、「デブ」…。暴言は、自分に向けられたものでなくても、それをみた人の心を壊す。継続的な人間関係から生じた傷は、後遺症として時間差で症状が現れることもあるのだ。
 表面上みえている景色は、裏返せば狂気。「常識」では計り知れないリアルがそこにある。」
【弱い者の声を拾う。弁護士・小魚さかなこ『面会交流と共同親権―当事者の声と海外の法制度』を読んで|じんぶん堂】 book.asahi.com/jinbun/article/

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。