新しいものを表示

車検が5月や6月だと自動車税と重量税と自賠責の三連コンボを食らうので、車を買う時期は考えた方がいいよ。(←わし)

「うっとうしいやつだと思われたくないんです。」

緑の帽子をかぶった人がいて南海ホークスかと思ったら、ニューヨークヤンキースやった。

「うっとうしいやつだと思ったでしょ?」

GETWILDなウインナー、ここにちらっと載っているのを見つけた。長い…。
itoham.co.jp/news/?ItemId=1385

QT: fedibird.com/@marvin_h2g2/1123
[参照]

Marvin with GPP :fedibird1:  
「スーパーにGetWildって書かれたウインナーがあった」って書こうと思ったけどwebに載っていない。たぶんアルトバイエルンだったと思うんやけど…。 #fedibird

今日の大阪空港(伊丹空港)はいつもとは逆のR14/L14滑走路やな。
六甲山系がある北側から近づくことができず、普段と同じように新大阪駅の上空から侵入して、手動で右180度Uターンして着陸する。
ライブカメラを見て待っていると、昔の啓徳空港のように旋回して着陸する様子が見られるので、ぜひ。
youtube.com/watch?v=0C2EK3VUdL

「スーパーにGetWildって書かれたウインナーがあった」って書こうと思ったけどwebに載っていない。たぶんアルトバイエルンだったと思うんやけど…。

大阪のFMラジオはFM802(会社)が強いな。低年齢層向けのFM802(局)と高年齢層向けのFMcocoloの二波あるのが他とは違うやろ。

昔 fx0 という携帯端末(スマホ)があった。買おうか買うまいか悩んだけど、あれは買わなくてよかった…。

iPhoneはスマホなのかスマホでないのか(いや、スマホでしょ)。

NTTdocomo … iPhone/製品 (iPhoneは製品ですらない!?→ひとつ進むとApple製品/Android製品となっている)
au … スマートフォン/iPhone (iPhoneはスマホでない)
SoftBank … iPhone/Google Pixel/スマートフォン (iPhoneとPixelがスマホでない)

こう見るとRakutenがいちばんまともなのかも。 … iPhone/Android

docomo.ne.jp/#id01
au.com/mobile/
softbank.jp/mobile/
network.mobile.rakuten.co.jp/p [参照]

昔のIdeaPadをUSBメモリから起動するKnoppixで動くようにしたけれど、結局それきりで使うことはないな。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。