フォロー

これのことか。

Twitterは、イーロン・マスクの自家用ジェット追跡ボットElonJetを凍結したみたい。

買収前は、かなり太っ腹な感じだったけどね。

ケツのあなの小さい男たい!🤣

gizmodo.jp/2022/01/249958.html

>イーロン・マスクの自家用ジェット追跡ボットを作った19歳、イーロンから5千ドル払うから止めてと頼まれる

BOT排除をしきりに言っていたのは、このせいだったりしてw

@marizo 買収の目的自体がそれだったりして笑

しばらく凍結されてなかったから、このままOKなのかなと思ったけど、やっぱり凍結したんですね。ユーザーの位置情報は集めるくせに自分の情報は隠すヤツw でももともと5000ドルで交渉しようとしたっていうのも金持ちのくせにケチくさい話ですよね。

@Narako

まったくです!
あれでそのままにしておけば、株があがるのにw

@marizo @Narako 昨日CNNでイーロンマスクの悪業並べ立ててた中に「自家用ジェットのお金払ってない」(購入かメンテか空港なんかの施設使用料などなにを払ってないかはわかりませんが)って言ってましたから何か都合の悪い情報が絡んでるのかもしれませんね。

それにしてもケチくさい。

@sayuri_t_h @Narako

なんか、ずっとTwitterにはりついているところをみると、かなり追い込まれている感がありますよね。

ツイートすればするほど、スポンサーと投資家は逃げていきそうなのにw.

@marizo @Narako ジェット追跡してた人とbotのアカウント両方こちらにきてますね😂

いままで知らなかったのに、今回の件でフォロりました😂

ずっとツイッターにはりついてるって、ますますトランプそっくり

@marizo Elon Musk ほんとに嫌い。トランプと同じか、それ以上に嫌い。マジで「小っちゃい」人物。カッコ悪すぎる。単なる企業乗っ取りのハッタリ屋。メディアがテク時代の寵児みたいに持ち上げただけ。もう写真を見ただけで虫唾が走る。

@JapanProf

Twitterを買収してから、益々「小っちゃさ」が露見して、醜態をさらしていますよね。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。