フォロー

自殺実況をおすすめに流してきたり、トランスヘイトまみれのTwitterが嫌になって、Mastodonにアカウントを作って段階的に移行しようとしてきたわけだけど、あんなこと言われると思ってなかった。

ヘイトがあまりにひどくて、辛く悲しくなるというようなことをツイートしたら、「Mastodonに行ったんじゃなかったの?アデューとか言ってなかったっけ?」

もうツイ民じゃないのにわざわざ見ている方が悪い、あばよと言っておきながら。
と私にはこのコメントが読めた。

段階的に以降とも伝えてあったし、Twitterでしかやり取りできない人がいる状況からたまにはログインすることもあると思うともツイートしてたと思う、自分は。

まずそれ以前に、ヘイトはどこにあったってヘイトだよ。悲しいよ怖いよ。それを言ってるのが分からないのかな。

ひどいこと言われましたね…。かける言葉が見つからない。

@Wechselbalg 凹んでいる時だったから、僕が意図を読み違えているだけだと思いたい。でもやっぱり言い方には棘があるように思う。

@marine_ringbong 見た。つらかったね。親しかった人ならなおさら。

@jiroriropom 相手はどんな気持ちであれを書いたのかを確かめるべきなのかもだけど、今はそんな気持ちにもなれないよ。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。