昨日、写真集をご紹介した比嘉慂(ひが すすむ)氏の、漫画作品を一つご紹介します。こちら『砂の剣』(2010刊)は、元は1995年に出版された氏のデビュー作品集の復刻版。いずれも沖縄戦をテーマとする七作の短編を収録した、比嘉慂氏の原点と言える一冊です。(続く)→#砂の剣 #比嘉慂 #青林工藝舎 #沖縄戦 #沖縄漫画 #沖縄本#まめ書房 #mameshobobooks
(続き)→ 収録作「母について」で描かれるのは、比嘉氏の母の戦争体験。日本兵に避難壕を追い出されたり、幼い学徒兵の特攻などを目にしながら、四人の子を連れて戦火を潜り抜けます。一方「砂の兵士」は、沖縄で現地招集され武装は棒一本だけの”防衛隊”(棒兵隊)となり、戦場に放り出された氏の父が主人公。*他に、壕に籠る日本兵や住民に、投降を呼びかける沖縄人捕虜の物語「砂の呼声」。学徒兵が琉球王朝の貴重な古文書を戦火から守ろうとする「学舎(まなびや)」など。様々な角度から沖縄戦の醜さ・虚しさを描きつつ、最後の一線で人間の善意を信じようとする作者の、強い想いが伝わる名作です。
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
(続き)→ 収録作「母について」で描かれるのは、比嘉氏の母の戦争体験。
日本兵に避難壕を追い出されたり、幼い学徒兵の特攻などを目にしながら、四人の子を連れて戦火を潜り抜けます。
一方「砂の兵士」は、沖縄で現地招集され武装は棒一本だけの”防衛隊”(棒兵隊)となり、戦場に放り出された氏の父が主人公。
*
他に、壕に籠る日本兵や住民に、投降を呼びかける沖縄人捕虜の物語「砂の呼声」。
学徒兵が琉球王朝の貴重な古文書を戦火から守ろうとする「学舎(まなびや)」など。
様々な角度から沖縄戦の醜さ・虚しさを描きつつ、最後の一線で人間の善意を信じようとする作者の、強い想いが伝わる名作です。