新しいものを表示

@iwas18teen @BARONPIYO 情報もパブリックなものから個別に起きていることまで並行してみることができるしその中で気が合う人とも出会えて他にはない面白いコミュニケーションの手段なんですよね。

@BARONPIYO @iwas18teen あちゃー
イーロンの無能が世界に鳴り響いたら協力者もいなくなるよね🙄

@iwas18teen @BARONPIYO 情報を取る方法が他にあれば今すぐやめるんだけど…

@BARONPIYO @iwas18teen おともだちのトランプくんが凍結された恨みを晴らしてるのかしら🤔

makiyoshihara❤️ さんがブースト

"ALPS処理水"を、世界中の研究者、研究所がアクセスでき解析できるように(世界中の研究者、研究所にフリーに提供するように)すべきと思います。話はそれから。

makiyoshihara❤️ さんがブースト

学びの質すら自己責任になっちゃうとですね、学ぶことの大切さすら学べずにそこから這い上がれなくなる人だっているわけです。だから教育を破壊するなと思うのです。

makiyoshihara❤️ さんがブースト
makiyoshihara❤️ さんがブースト

立花隆 「難解な文章をありがたがる人が世の中には結構いるものだが、そういう人を問い詰めてみると、たいていわからないからありがたがっているのであって、わかってありがたがっているのではない。(中略)難解な文章は責められるべきなのであって、賞(ほ)められるべきではない」

makiyoshihara❤️ さんがブースト

山手線、運転見合わせで各駅混雑 高田馬場では入場制限も - 毎日新聞ニュース
mainichi.jp/articles/20230724/

@sakanadayone 最初は仕方ないですよ。
めげずにそこだけはしつこくしつこくやるのです。
そこは根性で乗り越えるところ😉

@sakanadayone トリル恐怖症はよくあるw
なんか大慌てで弾かなくちゃと思うみたいよ。
トリルは軽く鋭く弾くのです😌

makiyoshihara❤️ さんがブースト

Twitterが何故インフラとしてここまで活用されてきたのかっていうのをつらつら考えてたけど、何はさておき「即時性」「情報の集約」があったからだ、と個人的には思う。
Twitter前にはそのようなツールは存在しなかったから、今・どこで・何が、を知る術は限られていた。
各自治体もホームページはあるにせよそこまで各自でアクセスしなきゃならないし、その自治体の情報は分かるけれど、例えば「水害で被害を受けたのはどの辺りか」というアバウトな情報の得方には向かない。

その点、Twitterだと検索窓一発&トレンドで得られる訳で「Twitter見ておけばある程度分かる」という状態が出来上がった。
その最たる出来事が東日本大震災だったように記憶している。
それ以前はMisskeyとかMastodonみたくめいめい自由な感じでやってたかな。

兎にも角にも、全ての分岐点が東日本大震災だった。その前にもmixi民の移住とか(FF外云々言い出したのはその界隈だったかな)少なくとも自分の観測範囲ではあそこから雰囲気がすっかり変わってしまった。

@sakanadayone トリル無闇に入れないで16分音符で拍子に合わせて弾くようにすると美しくなりますよん😉

makiyoshihara❤️ さんがブースト

コロナ自体への怖さもあるけど、「みんなで”空気“を作っていけば事実を捻じ曲げられる」みたいな社会の姿勢がすごく怖い。

makiyoshihara❤️ さんがブースト

読売新聞世論調査(7月21~23日実施)

政党支持率
 無党派 42(+2)
 自民  33( -1)
 維新  9(+3)
 立憲  4(±0)
 共産  2(+1)
 れいわ 2(±0)
 国民  2(±0)
 公明  2( -1)
 参政  1(±0)
 政女  0(±0)
 社民  0(±0)

makiyoshihara❤️ さんがブースト

読売新聞世論調査(7月21~23日実施)

内閣支持率 35%(6ポイント減)
不支持率  52%(8ポイント増)

makiyoshihara❤️ さんがブースト

ツイッター「使いにくくするからTwitter Blue入れ」
日本政府「保険証廃止するからマイナカード作れ」

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。