フォロー

外部フィルターや上部フィルターは水流強すぎるんで、ろ材を変えて水が回るように改造した外掛けフィルター2台+水作エイトに分散してそれぞれ順番に掃除してたな

これではないけどこれに近い改造 外部のろ材→スポンジ→サンゴ砂の順番で水が通るようにしてた
aquariumblog.xyz/beginner2/

小さいフィルターに分散しておくと、1台壊れても他のフィルターが動いてるので数日家空けるときも気楽 同じ理由でヒーターも2台に分けてた

うおーすごい工夫だ……掃除めっちゃ大変じゃないですか?

@for20minute 外部みたいに大掃除じゃないから楽ですよー パイプが少ないので雑な私でも長期維持できました

おお〜参考になります!ろ材の配分変えるのやってみたいです✨60センチ水槽ですか?

@for20minute 45センチです 60だとAT-50を2台で水作エイトは加減を見て追加くらいですかね 外掛けは大きい方が手入れ楽だと思いますよ

@for20minute 生体少なかったらAT-50を1台と水作でも十分くらいかも

なるほど…生体はこれから増やしたいので考えどころです。。水作は本当便利ですよね〜〜

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。