ちくわぶって切って入れるものなのか>BT てかなるとも入ってる

ちくわぶ何もわからん…見たことない

@makihara なに、単なる小麦粉のかたまりですよ。

@ohmitakaharu ちくわぶ、やたら関東の人に支持されてるので気になってます こっちに売ってない具材なので

@makihara まあ、関東というか、ほぼ東京です。それがこの20年くらいで東京から広まってきてるというか。

たしか、生産してるのも、数カ所しかなかったような。

@ohmitakaharu え!?そんなに狭いエリアの食品だったんですか…ちくわぶ好きな人が多かったので、てっきり関東どこでも食べてるものかと

私は横浜のはずれで育って、母は横須賀の人だったのですが、ちくわぶは成人して飲みに行くまで見たことも聞いたこともなくて、後に東京と東京に近い埼玉で食べられていることを知りました。しかしおでんに(じゃがいもではなく)里芋を入れる母だったので、偏りはあるかもしれません、今もちくわぶは自分で入れないままです(そして里芋もじゃがいもも入れません)

そして、すじというちくわぶに煮た食べ物が実家のおでんには入っていたのですが、最近あまり見かけないです、紀文が作っているので一定の需要はあると思うのですが

kibun.co.jp/products/all_19075

@vocallise @makihara 牛すじがたまにコンビニおでんでありますが、あれとは違うのでしょうか。

これだとすると初めて知りました。
kibun.co.jp/products/all_19075

フォロー

@ohmitakaharu @vocallise すじ!初めて見ました、すじ…軟骨入りの練り物でコリコリしてるんですね いいものを知れました こっちでは里芋以外に海老芋を入れるおうちもありますね

私は大根、蒟蒻、牛筋、がんもどきと厚揚げくらいで作って、気力があればうずら卵を茹でて最後に入れるくらいですが、身のくずれにくい海老芋なら美味しいと思います。

@vocallise @makihara @vocalliそう言えばむかしより、おでんの具はバラエティが増えたので、ひとり一品でも鍋の量が以前より増えてしまって、なかなか食べきれなくなってきました。

むかしは、じゃが芋はんぺん蒟蒻つみれ昆布ちくわ卵くらいだったのですが。いまは、ちくわぶやがんも、厚揚げも入ってます。

ちなみに西荻窪に住んでたころ、駅前のセブンは関東屈指のおでん売り上げだったのですが、そこにはソーセージがあったような。ロールキャベツと同じでポトフ感があって、美味しかったです。

調子に乗ってスーパーで良さげな練物を色々買ったら鍋に収まらず、寸胴に移して煮たら鍋が持ち上がらなくなって人寄せして食べきったことがあります。ソーセージも美味しそうですね

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。