予備知識も無いままいきなりラズパイにセンサを刺して事故起こしても嫌なので、教育用のセンサモジュールスターターキットを買ってみた。ブレッドボードがあればはんだづけしなくても試作できるということすら知らなかったくらいの初心者なのでね…
先日届いていたスターターキットを開封。この宝箱感…
キットのチュートリアルに従ってコマンドをポチポチしてたら、どうやらだいぶ情報が古いものらしく、最初にインストールしてねとあったライブラリはもう非推奨になっていたし、同機能の別のライブラリは既にデフォルトであったやつだったというオチ。準備のための Python や Git のインストールもディレクトリ作成も必要なかった…もしかして今のラズパイってめちゃめちゃ便利にできてる…?
今日は時間的余裕があったので、しっかりラズパイの勉強ができた。GPIO の各ピンの機能、ADコンバータの機能、これらを動かすための Python スクリプトを学習。そして実際にブレッドボードにピンを差し始めるところまで進んだ。理解の解像度が上がってきたよ。
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
今日は時間的余裕があったので、しっかりラズパイの勉強ができた。
GPIO の各ピンの機能、ADコンバータの機能、これらを動かすための Python スクリプトを学習。そして実際にブレッドボードにピンを差し始めるところまで進んだ。
理解の解像度が上がってきたよ。