新しいものを表示

出窓の張替えを行いたいのでDIY解説とかを色々見ていますが、ヤスリをかけるときに「角材等に巻いて」とよくあるんだけど、普段からDIY色々やってる人んとこには不要な角材とかぺろっとあるんだろうけど一般家庭に角材はない。角材買わないとない。
ハンディで丈夫でたいらに四角い何かを手に入れたい……。

忍者と極道先読み分 

珍獣(ちいかわ)で吹いたし「トンヂュラ」で私もときめいたよ。
形勢逆転ではなくここからがバトルスタートだ、という感じも熱いな。

一年前のヤマザキの食パンがカビてない怖い
→ 無菌状態で作ってるからカビはえませんヤマザキすごい企業努力ですね
→ 袋ペラペラだけど1年たてば何か貫通してくるのでは
→ 食パンの袋に使用済みオムツや生ゴミ入れると匂わないです貫通しません食パンの袋最高!

の流れを見て初めて知った、食パンの袋のすごさを。(無菌で作ってるのは知ってた)
パン普段買わないけど(BASEブレッド食べてるので)、今度気にしてみよう。

昨日あたりは走る横文字のなにがしを応援しているっぽいつぶやきが多くあり、競馬か自転車かの区別が若干つきづらい。🏇 🚲

喘息おさまりきらないなー(つらくはない程度)と思ったらもう
雨ふってるのか。
気圧的によろしくないタイミングで掃除をしてしまったのだな……

tver.jp/episodes/epxl254rpj
KAT-TUNの食宝ゲッットゥーン
祝放送100回 極上羊肉に上田大興奮!
推しが推しを食べる、という個人的に乗算なのかどうなのかよくわからない番組になっていた。
いつか食べに行きたいサフォーク……!

ホコリの残滓でゲホゲホ咳をしながら「部屋に物がないと咳の響き方が全然違うな」と思いました。
これ今だからいいけど冬は去年より絶対寒いな……。いいヒーターを検討したほうがいいかもしらん。

まぁ半分予想できてはいたのですが結局棚の上の片付けを続けてしまい、もっかい喘息おこしています。懲りろ。

しかしオタクは(でかい主語)ほんとに1回の人生で使い切れないほどのマグカップを溜め込むよね……。
大量にあるのでもう絶対買わないと思ってるんですけど、7月にFF14のマグカップが届くし(ほんとに欲しいデザインだったんだ……ゲーム世界の中の飲食店のやつ……)、SIPDマグカップ出たら絶対買うし、もういっそ本棚ではなくマグカップ棚を設置するなどしないといけないのかもしれない。

とりあえず地球寮大丈夫そうなのはよかったけど、それを忘れそうになるくらい開戦ひどいしグエルがシャディクをどうにかする目も見えないしドバドバ動きすぎてたいへんだ。
終わるんだもんな……物語が終わるから動く……(後番組のCM見て終わりを意識する時期)

あたたかいスープはよく効くんだ……

結局お片付けハイがおさまらず棚の上を8割片付けてしまい「これ以上はほんとに明日からつらいから! やすめ!!」という気持ちをこめて変な時間だけどシャワーを浴びてきた。もうホコリかぶったり汗かいたりは今日はするな。
おとなしく水星見てぐったりしろ。多分ぐったりするだろう。

今日はもうやすむって言ったのに「あとここだけ」「ここだけちょっと」「すぐだからここも」と15分おきに5分ずつとかでちょこちょこやり続けてしまい、本棚の上も5割片付いてきた。
お片付けハイがもっかい来ているな。おちつけ。

K2先読み更新分 

comic-days.com/episode/4856001
アッヘンバッハ症候群を知れたのは今後のためになるな……しかしそれだろうと思ったら違った、ということもまたあるので適度に病院を頼りたいところ。
などと冒頭の胆石症で胆嚢が壊死したので身にしみますわよ。何年も胃痛だと思って病院適当にしてたので余計に。

部屋の片付け、かなりもう終わりそうな感じではあるものの(床があくのが一旦のゴールなので)、本棚の上に積まれたものの断捨離は残っているので気を抜いてはいけない。
出窓の上のガラクタを捨てて劣化した出窓の張替え作業もしたい。
網戸の張替えセットはすでに買ったので網戸を張り替えねばならないし。
クローゼットがもうみっちりしているのも本当は余裕をもたせないといけない。
7月に届くレポリットのおにんぎょうの飾り場所も決めないといけない。

……部屋の片付け、あと3年くらい終わらないんじゃないかな。

あと最後の一箱を梱包して佐川にブックオフへ持ってってもらうターンも残っていた。最後の便ははこのままでいけば6箱。
トータル27箱かー。そんなに入ってたのかこの部屋に。そりゃ人間ひとりが横たわる隙間しかなくなるのも当然か。

お片付け、開始してから一ヶ月以上たつんだな……。
昨日「私はがんばってないぞ」と念じつつ漫画読む間にちょっとずつジリジリ片付けた結果かなり終了に近くなりました。
が、今日はゴミ処分(古いマットを裁ちばさみで細かく裁断)で重めの喘息が出てしまったのでさすがにもう自分を騙さず休みます。
あとはゴミ捨てて床拭いて、あとちょっと床に残ったこまごまとしたものを……ものを……全部クローゼットの隙間にねじ込んだら終わりになるけどそういう終わりの仕方はよくないよな……。

プリキュア、よくあるやつだと「転んで諦めそうになる→声援を受けて立ち上がる」になりそうなところをひとりで立ち上がって走ってましろさん強かった……と思ったところからの悔しさと落ち込み、そして諦めそうになったのは実は自分の方だったというソラさんの告白、最高だな。中学生の成長としてあまりにもかっこいいな。いい友情回……。

しかし運動会大嫌い勢の心を美しく代弁してくれるバッタモンダーさんもまたいい……。

作画がめっちゃよかったのでメロりとしつつ、今回こんな作画がいいと来週もまだあげはさんはプリキュアにはならないのかなとか思ってしまっていたのに……とうとう! 来週! やったー! 来週も作画良さそうだけどアニメーターさんたちお身体大丈夫かー!

掃除で出てきたフィギュアを、既存のフィギュアの群れに加えました。
眠るマドレーヌちゃんが気になるプリンタニアと、刀剣男士に混ざるアメデオとラスカル。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。