Xで見た、缶バッチの裏にマグネットピンを2つ付けるといい感じに立つ、というやつをやってみました。
いい感じに立ってる!
限られた立ち絵をどうにか頑張って新規グッズにしようとしてとうとう肖像画みたいになっちゃってる刀剣乱舞の缶バッチが無事飾れました。
径5cmちょいとかのやつなら、隣の温度計と同じくらいに立たせられるので、飾りやすいですな。

yodobashi.com/product/10000000
ヨドバシで買いました。

斬新さはどっこいなのに、黒魔の杖はかわいいしかっこいい……この違い……

スレッドを表示

ヨドバシでナイトキャップ検索するとこれも一緒に出るので嬉しくなるね。

今回の新装備、他が各ジョブの伝統を感じさせるものばかりだからギタ弓気になって仕方ない……防具は伝統的なんですけども……。
あとどーうしても高見沢俊彦さんが持ったらどうなるかを想像してしまうよね。似合うんですけどもね。

駅でみんな撮ってたので私も撮った夕焼け。

リヴリーアイランドの今のコラボ、実在の人物モデルの衣類やメイク、そして小さな獣がいるんですけども。
さすがに実在の人物の獣は飼うわけには……と躊躇してましたが、何度も見てるうちに可愛く思えてきて欲しくなってきた。
移動は四つ足なんですよこの獣ら……。
緑じゃない色に変えてる子たちもなんか可愛いしさー
でも成人男性がモデルの獣なんだよな……

急にKindleからメールが来て、暗黒市場になにか変更があったっぽいな。
どこか修正されたの……? 正誤表ほしいんですけど……

電子で修正とかよくありそうだけど、こんな通知来るの初めてでちょっとドキドキするな。

大慶直胤さん、初めて天井叩きました。
そっか受取箱に来るのね……そっか……
(鍛刀した後すぐスルッと表示が出た)

次の子のためにもまた素材集めを頑張らないとな。ううう。

もう少しで天井というところで尽きる資材……
ここまできたら課金するか……
鬼丸国綱のようにパン祭りまで待てばいいんだけど、天井がここまで近いともう……ね……

届きました。硬いので手が痛いし、造形重視で可動域狭いけど、いる感強いです。
ただ兄さんの最大のチャームポイントである胸元に接着剤がはみ出している……溶かすか削るか……

買おうかどうしようか悩んでやめたFF14額装活版印刷ポスター(明治時代の機器を使用し一枚ずつ手刷り)、すごいいいタイミングでお誕生月送料無料クーポンが届いてしまった……
買うか!? でも壁になにか飾りたい場所は枕の上方なので、寝てる間になにかあったら直撃する……
位置を低めにすればエネルギーが少なくなるからしぬことはないか……?
15日まで期限なのでもうちょっと悩もう。でも買わなかったら「あの時買っとけばなぁ」ってずっと思うことは間違いなくわかる……

本日のメギド72カウントダウン。
ヒュトギンのやつめっちゃ便利だな! 水やり!
でもいちいち中身入れ替えるのか。
あ、ソロモンくんが複数作ったりするのはそのためか。どれか水やり用になってるのか。
(これはさすがに自分で作ってはいなさそう)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。