@toriyamashu 記事はキタキチョウです(?_?)
@toriyamashu え?
@irucamusic セイヨウタンポポならあり得ますね
@uni_lulululun ワークマンいいかも(^^;
なんで?って思ったら、「は繁殖期になると歌を歌うための脳領域のニューロンを10万個から17万個に増量」なのね、見出しがあれ
交尾の時期に「脳の一部を2倍」に増量させる鳥たちの仕組みを解明! https://nazology.net/archives/139774
ここにもAIか
ここにもスマート化の波が。観察用カメラを搭載、野鳥を見守るためのスマート巣箱【やじうまWatch】 - INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1552303.html
@toriyamashu かなりビビり、焦りました
バードウォッチング&アニマルウォッチング&ホエールウォッチング等の生き物ウォッチング、ベガルタ仙台が好きです