バードウォッチング&アニマルウォッチング&ホエールウォッチング等の生き物ウォッチング、ベガルタ仙台が好きです
冬の犬の散歩用フリース手袋出して散歩してきた、霜降がキラキラ、キーンと冷え込み厳しい。が、ホオジロが囀っていた、びっくり。
毎度の公園にはカケスが朝日で暖を取っていたように見えた、このカケス、鳴き真似もするんだよね、おはようございます
#fedibird
今回のカットモデル、リボンして帰ってきた来た🐶
この冬1番の寒波でツグミが帰ってきたかも
#fedibird #バードウォッグ #野鳥 #nature
アカゲラも巡回している?http://tinnunculus.blog61.fc2.com/blog-entry-6325.html
巡回カケスだったようhttp://tinnunculus.blog61.fc2.com/blog-entry-6323.html
#fedibird #バードウォッチング #野鳥 #nature
キジバトは雪宿り? http://tinnunculus.blog61.fc2.com/blog-entry-6324.html
裏山(スキー場)に雪が積もってた
白ビールって白いんじゃないんかい
#fedbird
ヤマガラの貯蔵をカケスが食らう?http://tinnunculus.blog61.fc2.com/blog-entry-6321.html
【続】う、う、ウが増えてきた http://tinnunculus.blog61.fc2.com/blog-entry-6320.html
雨にも負けず昼休み散策、カケスいた
ヒガラは当たり年? http://tinnunculus.blog61.fc2.com/blog-entry-6319.html
11月下旬仙台)マンサク咲く http://tinnunculus.blog61.fc2.com/blog-entry-6317.html
#fedibird #nature
仙台ってハクチョウ類が多い? http://tinnunculus.blog61.fc2.com/blog-entry-6318.html
初雪に甲羅干しhttp://tinnunculus.blog61.fc2.com/blog-entry-6316.html
昨日の満月、米国ではビーバームーンだとか
宮城県)ホシムクドリが増えている http://tinnunculus.blog61.fc2.com/blog-entry-6315.html
#fedibird #バードウォッグ #野鳥 #nature [添付: 5 枚の画像]
オレの初雪、ゲットしたぜ
ゲット、シギチ教室〜千葉県のシギ・チドリ類〜
翅がボロボロのモンキチョウ http://tinnunculus.blog61.fc2.com/blog-entry-6314.html
#nature
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。