今月は8日昼22日夜で見に行ってて、8日は舞台写真まだ載ってないから筋書どうしようかと思ったんだけども、新陰陽師の看板絵大きいの欲しいから買ったんよね。
今日はもう写真載ってるんで紀尾井町父子の連獅子記念で買ったら、奇しくも左團次最期の配役記録記念になってしまった
8日の段階で、ニザ復活で夜の部再開したのにサダちゃん休演、てなってたから心配してたら間もなく訃報。
80を過ぎたあたりで、どんな元気な役者も「今が最晩年」の気配が出てくるので、覚悟は勝手ながらしておりましたが…
私が見出した頃に「丁度油が乗ってきて花形を卒業しだした世代」がどんどん去っていきますよ。そういう次期にとっくに突入してんのよね

新緞帳と宙乗り鳥屋
歌舞伎座は花道の上真っ直ぐ上がるから三階席下手席取る三階席上まで来ると落ちてもまあ死にはしないだろてくらいになるからホッとするね

12團ちゃんの不動、やっぱりこれだわトッキーが膝下生足出したの。やはりさすが若いときの記憶は残っているな〜
極力少ない露出範囲で、裸体の女体をイメージさせるの、このときのトッキーと高野聖のお玉が印象深い。基本身体見せないものだから新鮮だった。
これは初代の頃の元禄スタイル再興を目指す公演だったので、そういう「ちとお行儀が悪い見せ方」がトッキーはいい塩梅に愛嬌あってよいのだよね。
昭和末期〜平成初期は、幕末期を知る人々と直に触れ合った経験を持つ世代がどんどん亡くなっていった頃だったので、リアル江戸バイブが消えていく焦燥感があったのか、復活狂言熱心だったなあと思い出す。
復活狂言をまずは真面目に国立でやり、各役者が個人公演で実験的にやる感じ。宗十郎とか。この頃はまだ元気だったはず。あれはもう誰もできないだろな。山東京伝の黄表紙のノリを再現できる人いない。才能ある役者がいればいいってもんじゃないもんなアレは
ゆるゆると滅びゆく芸能だから、どこまで生き残るかをあがくてことを言ってたのは初代辰だったと記憶してるけど、実際もう、この頃の感触とは違う。勿論改善もあり、但し喪失もあり

スレッドを表示

村上隆の祝幕よかった。クリアファイル作ってほしい。
不動が大きいの嬉しい。顔は当代だけど12團ちゃんが平成初期あたりに復活させたり(2松が復活させたのを確かまだ十代だった新と通しでやった記憶。トッキーも出てたやつじゃないかな。面白かった)、あと🦐時代に当時目新しい舞台演出で実験公演みたいのやり出したのがなかなか面白かったので思い出深い。
あと、外郎売これ今月のNew新ちゃんでなくて、12團ちゃんの襲名時のナツオ團&タカトシ新の顔だよね。メモリアル〜
🦐襲名のときの12團ちゃん画の祝幕も最高だったけど今回のも好き。祝幕運はある

スレッドを表示

テスト投稿です。沢山設定ある
画像アプしようとすると503エラーなのは何?ひとまず時間かけたらアプできた
:confusedparrot:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。