適当が好きではない。でも完璧主義でもない。

心が狭いので、明るくて性格のいい子であっても仕事を的確にすばやくできないと猛烈にイライラしてしまう。あんた何年やっとんねんってゆー。

らん らんらら らんらんらんらん
らん らんらららー

イーロンマスク、寺山修司みたいなこと言っててわろ

お、Twitter元に戻ったじゃん!
…と、いつもの調子で使ってたら、ものの2時間足らずでまたAPI制限かかって草。制限がかかる前にイーロンマスク通報した私偉い👏

さんがブースト

 twitter問題、どうも「一次的処置」とか「今後は課金と連動」とマスクが言っているのは、コントロールできないシステム障害を隠蔽するための「口実」らしい。

 だとすれば、やはりむやみやたらと社員をリストラしたために、発生した技術的問題であり、おそらくは今後も頻発する、と予想される。

 スポンサーがそのように「予想」して、広告から撤退する流れになれば、やはり倒壊は免れない。

 今回の騒動の原因が何であれ、いずれにせよ、Twitter社、システム障害を繰り返しているようなので、先行きは「暗い」のではないだろうか?

 先の投稿でも触れたが、欧米の中道系のパワー・エリート、Iphone発売からちょうど15年、「SNS有害論」に傾いており、マスクのTwitterシステム崩壊は、来年の米大統領選に向け「好都合」としかならないだろう。

スレッドを表示
さんがブースト

まあ「Twitterが私企業であること」と「考えうる限りで最悪の人間に買われたこと」の当然の帰結というものですよ。
なにかなげかんいまさらに

スレッドを表示
さんがブースト

さきほどツイッターでこの書評が紹介されていた。本書は『Down Girls』でミソジニーを分析し注目を集めたケイト・マン(Kate Manne)。 その続編が『Entitled:How Male Privilege Hurts Women』が邦訳されて出版されたそうだ。

digital.asahi.com/articles/DA3

この書評に、こう書かれていた。

『マンが用いたのは法律との類比だ。性差別は男性優位の社会規範を正当化するイデオロギーであるのに対し、ミソジニーはその規範に逆らう女性を罰する「法執行」の機能を持つ。それは、実に明快な整理だった。』

まさに。これ以上の正確な定義はないな。読んでみたい本。『Down Girls』、『Entitled』両書とも、Wish Listに入れておいた。

久しぶりに来た。機種変したらログイン上手くできなくてアカウントが凍結〜。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。