固定された投稿

長い投稿をCWで折り畳めるのもFediverseの利点なのになかなか伝わってないのが残念

固定された投稿

私のBlueskyアカウントはこちらです。FFの方はフォローいただければ返します。よろしくお願いいたします。

※リンクを貼るとカードが自分ではないアカウントになるためプロフィールのリンクを使うか、「SN80」でユーザー検索をお願いします。

固定された投稿
固定された投稿
固定された投稿

多彩な製品化ラインナップを祈念して診断を作りました(!?!?

マイクロエースのキャッチフレーズ
shindanmaker.com/1102675

そのうちGMの6500系に「μ鉄GYAO!」とか「迷鉄GYAFUN!」とかのマスキングをかけた上にスカーレット1色し塗りして走らせる模型鉄出そうだな😆
QT: fedibird.com/@LTD_EXP_3780/113
[参照]

SN80  
:nanimoshitenainonikowareta: ※コメントに困っている https://news.mynavi.jp/article/20241220-3090667/

「SNSに公式アカウントは不要」と言っている時点で、SNSに対する価値観が標準的ではない自覚はある

JR特急のグリーン車は民度の低い乗客をフィルタリングするぐらいの役割しかないと思う

ULのDXシートも乗り得感すごかった。

JR特急の :green_car: は普通車に比べて明らかに高額な上に得られる満足もそれほど高くないからなぁ。

ひのとりは未だに乗れてないけど、どうせ乗るならPシートという気持ちはありますね。新幹線の :green_car: より圧倒的に安いし。

京阪特急やライナーもプレミアムカーから埋まるしそこはまぁ…

ワオワオ!!ワオワオワオワオワオワオ!!ワオ!!ワオワオワオワオワオ!!ワオ合宿免許ワオワオワオワオ!!ワオ!!ワオ!!

shindanmaker.com/992646

板キットとレジンキットってどう違うんだろうな(使う素材はほぼ同じらしい)
fukasawa.co.jp/column/5712/

見た目が違うのに制御方式が同じなら連結し、見た目が同じでも制御方式が違ったら連結しなかった某社では考えられない話が流れ続けている

やっぱりSRCさいつよ(先日の谷汲でも走らせてる人がいた)

明らかに有り得ない組み合わせでコンテナ積んでる俺ガイル

10年ぐらい前?に市内の別施設の体育館を使って1/80の運転会したグループがいたらしいけど詳細不明、残念

SN80 さんがブースト

ちょっと長い 

公共施設やレンタルスペースを借りて鉄道模型の運転会をする人(グループ)はもっと増えていいと思っていますが、現実的なハードルの高さは否めません。

私はチマチマと中古レールを買い集めてきました。始めたての頃はレール持参で参加してもらうことも考えましたが、記名でもしない限り誰のレールか分からなくなってしまうので断念しました。この手の運転会が難しい一因です。

物振子さんの今回の試みは、過去に誰一人としてやっていないことではないかと思います。鉄道(模型)に興味のない方でも、自分の推しを引き立てるツールとして使う柔軟性に驚くとともに、そのようなかたちで物振子さんの試みを活用し、展開や撤収も快く手伝って頂いたことを嬉しく思います。

数年前までは気軽に買えた鉄道模型も人件費や原材料価格の高騰、そして円安の煽りをまともに食らってしまい、新しく始めようとするとコスト的になかなか敷居が高くなってしまい、気軽に薦めるのも難しい趣味になりました。

物振子さんの今回の試みが、鉄道模型に対する私たちなりの楽しみ方を広めつつ、「こういう世界があるんだな」とか、「見ているだけでも楽しい」と思って頂ける人が一人でも増える一助となることを願っています。

物振子さん、今回はお疲れ様でした。そして、ありがとうございました!
QT: misskey.io/notes/a1ywdkpytbg02
[参照]

物振子​:io:  

#第3回Misskey東京オフ での運転会あれこれについて(結構長いです) 

SN80 さんがブースト

#第3回Misskey東京オフ での運転会あれこれについて(結構長いです) 

①きっかけ
 もともと自分が最近
さん(以下SN80さん)主催のトレインラボ愛岐(詳細はこちら(主催の記事))をご参照ください)に参加するようになり、こちらでも似たような運転会をできないかな?と思っていたのがきっかけです。これだけでしたら貸しレイアウト(常設で鉄道模型を走らせられるスペースがある部屋)を貸し切ってオフ開催を行えばいいのですがいろいろと障壁が大きかったのです。

・費用の高さ(1人1時間当たり800円以上はする)
・収容人数の少なさ(多いところでも10人が限界)
・鉄道模型以外の行為は原則できない(ほとんどの場所が飲食禁止)

 そして
推しを布教することの楽しさも知っている身としては、鉄道模型を持っていない、見たこともない人にこそ知ってもらいたいという思いもあったので、テーマを決めたオフ会ではその目的を達成するのは難しいのではないかとも思ったのです(もちろん同好の士で集まるのも別の楽しさがありますが)。
 そこで明確なテーマを決めていない部屋だらオフを定期的に開催している西野さんに運転会をしたいことを相談したところ、快諾してくださりました。

②線路や車両などなど
 いくら比較的スペースに余裕があるといっても設営、運搬は自分ひとりですしなにより他の出し物を圧迫してはいけない(実際ボードゲームが展開できなかった事に関しては申し訳なく思います)と考えていたので専有面積は畳1枚程度が限度だろうということになりました。両数的にもちょうどよかったですし。
 また複線高架にすることは初めから決めていました。というのも、絨毯敷きの床に設営する可能性があり、線路をじかに置くと不安定になると判断したからです。また少しでも目線を下げなくてもいいようにのもありました。幸いに今回はテーブルの幅がギリギリ納まったのでテーブルに設営することになりました。ここら辺はもっと下調べしたほうがいいなとも思いました。
 車両に関しては秋葉原を走っている車両で揃えましたがこれは微妙でした。似たような通勤車ばかりになってしまいましたし話題も拡げづらかったように思います。ここは華やかな特急車や観光列車の方がいいかもしれません。
告知ノートはこちら

③当日
 まずは設営、撤去を手伝って下さった方々、ありがとうございました。そして申し訳ありません、バタバタしていたのでどなたかまで把握しきれていません。よろしければ名乗り出てくだされば幸いです。おかげさまで遅延や欠損もなく無事に撤収することができました。
 もっと頼っても良かったのかなと思いましたし、それに備えて設置、解体のマニュアルなども作っておけばよかったなとも思いました。

④反響や余談などなど
 運転会中も皆さんが話しかけて下さったり、興味を持ってくださったりしてとても嬉しかったです。こちらも話していてとても楽しかったです。
 また推しとツーショットを撮ってもらえてこれだけでも設営したかいがあったと思いました(下にノートまとめています)。
 またこの運転会を告知したのち、SN80さんから「ウチの運転会の動画を流してほしい」とあり、
こちらも好評でした
「こういう集まりもあるんだなぁ」といった声もきき、ある意味ではフリーテーマの部屋オフらしいことができたのかなと思いました。当日流していた映像は
こちらからどうぞ

⑤さいごに
 ほぼほぼぶっつけ本番であったにもかかわらず事故なく終われたのは皆様のおかげです。
 興味をもって見に来てくださった方々、動画を提供してくださったSN80さん、車両を持ってきてくださったはまかいじさん、設置、撤去を手伝って下さった方々、そしてこの機会の場を下さった西野さんにあらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。

運転会関係で投稿されたノートたち(この他にもいろいろありますので
#第3回Misskey東京オフ で是非ご覧ください。)
なでぃるさんの写真ノート
はまかいじさんの車両持ち込みノート
鉄道模型も写る推しの集合ノート
推し撮りしたもの(佳奈葉さん)
推し撮りしたもの(ねたかさん)
推し撮りしたもの(きつねつきさん)
推し撮りしたもの(けっけさん)
推し撮りしたもの(ぶれさん)
推し撮りしたもの(自分)
部屋オフらしい自由な光景1
部屋オフらしい自由な光景2 [参照]

パブリックスペースの音漏れ外人、許せるというより何言っても聞かないからという諦めかなぁ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。